fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ

≫ EDIT

桜咲く

昨日、東京は桜の開花宣言です。
我が家の近くの桜並木でも、チラホラ咲き始めていました。



その並木の桜の古木は染井吉野ですが、
今、神代曙という種類の桜に植え替えが進んでいます。
桜にも寿命があって、植え替えは安全を考えると必要なのかも知れません。
でも、根本から伐採された染井吉野の跡に、
ピンクが濃い神代曙が植えられると、
雪に間違えるような、儚い薄桃色の染井吉野が恋しくて、
少し、寂しい気持ちになってしまいます。

さて、今年は今年の桜を愛でることに致しましょう。


web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

梅は咲いたか桜はまだかいな

ムッとするくらい気温が上がったかと思えば、
凍える北風が吹きまくり、
三寒四温を激しく体験ちうの、こちら地方です。

ずいぶん前から、梅の花が見頃を迎え、
あちらの垣根、こちらのお庭と、
目を楽しませてくれています。







上ばかり見て歩いていると、ふと、
大好きなあの香りが。。。
そう、沈丁花です!

足元の方で、既に咲き始めていました。



この花の香りが、私に最初の春を運んで来てくれるような気がします。

かまってかまって君が、虹の橋に旅立って、
夏が過ぎ、秋が過ぎ、冬が過ぎようとしています。
まだまだ、毎日、彼を思い出し、
声に出して呼んでしまいます。

ルールブック氏から「もうここにはおりません」と、
きつーいお言葉を浴びせられてます。
そやね、虹の橋にいるねんもんな。

おーい!
そっちはどうだい?


web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

東京大雪、一夜明けて

降る降ると言われた大雪、本当に降りました。



昨日の帰宅は悲惨でした。
思い出すと怒りと寒さで、まだ、気持ちが収まりません。
(何故怒ってるかって?
そりゃ、もう、管理職の判断が甘くて、
帰宅難民になりかけたからでおま)

今朝も、何度も電車が平常運転している事を確かめて、
早めに家を出ました。
パニック症があるので、満員電車には乗れないのです。

まだ、雪掻きが進んでいない住宅街を、
転ばないように駅に急ぎます。





ところが!
最寄駅に着いたら、電車遅延ですと!
ノロノロ運転ですと!
ちょー満員ですと!
どうする私!

絶望感に打ちひしがれて、来た電車に、
ままよ、ムギューと乗りました。

すると、何という事でしょう💕
一駅乗ると、いつもの一本前の始発電車が、
隣のフォームで待ってました。

ありがとう、神様!
グラッチェ!
スパシーバ!
シェーシェー!
メルシー!

あー、捨てる神あれば拾う神あり。

そして、今、無事に職場を目指して通勤中です。
後はすっ転ばないよう、ペンギン歩きをするだけです。
大雪の被害に遭われている方、
お互い気をつけましょうね。

こんなヤワな奴は、北海道移住は無理だな、
と、思っているそこのあなた。
そうかもしれません。。。

テレワーク希望のプルキチでした。



web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

ミカンを探せ!

久しぶりに、小田急線千歳船橋駅近くの「ちとふなごはん玄」へ行って来ました。
ランチ時間、お店は満員でしたが、
少し待って、オーナーである友達と一緒に定食を頂きました。

私は、親子丼と聞いて本日の丼を選びました。

1801143.jpg



友達はオムレツです。

1801144.jpg

もちろん、お米は「長岡式酵素玄米」で、
久しぶりに体に良いご飯を食べてる~!と実感しました。
ごちそうさまでした!



このお店が開店する少し前、
残念なことに、友達の愛猫「みかん」ちゃんが、
虹の橋に旅立ちました。

「みかん」ちゃんはお店の開店を見届けることが出来ませんでしたが、
これからもずっと、お店のことは見守っていてね。という気持ちを込めて、
黒板の招き猫の絵の中に、ミ・カ・ンの三文字を埋め込んで貰ったそうです。
皆さんには、見えるでしょうか。



いつまでも、商売繁盛、見守っていてね、みかん!

★答えはこちら


web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

謹賀新年

皆さま、あけましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

どうも気が進まず、昨年はクリスマスの飾り付けは、
何一つしませんでした。
クリスマスツリーも、リースも、
ヒイラギも、ポインセチアも、何もなしです。

ですが、流石に、お正月はそういう訳にも行かず、
娘家族と、お年取りです。

1801011.jpg

しかし、本当に、何をするのも億劫です。

年でしょうか、体調でしょうか、
自分でもこの無気力状態が良くわかりません。

1801012.jpg

午後には、お孫ちゃんも一緒に、
近所の神社に初詣に出掛けました。

神様の前で、自分のことを名乗るだけで精一杯。
こんな新年もあるのかなぁ。

年末には、わっはっはっはっはぁ~
と笑っていられますように(笑)



web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP | HOME

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ