fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

| PAGE-SELECT | 過去の記事へ

≫ EDIT

西東京ゴルフ倶楽部 (テイクワンカントリークラブ)

コースを回るのは、約4か月ぶり。
思い返せば、パニック障害再発、肺炎で入院など、体調不良で、
しばらくは、スポーツをしたいという気分にもなれなかった。

今回は、自宅から1時間半ほどの「西東京ゴルフ倶楽部」へ。
ルールブック氏とのツーサム。
テイクワンと呼ばれていた頃に、回っているはずだけど、
どのホールも全く記憶にございません(^_^;)

スタートは、INから。

HOLE No. 10

うっすらと曇ってはいるけれど、
暑くもなく、寒くもなく、風もなく、絶好のゴルフ日和
雨女の私にしては珍しい

しょっぱなから、ダボスタート。
また、いつもと同じか・・・

が、ショートでパー一つ、ミドルでバーディーが一つ。
久しぶりの割には、良いんじゃなぁい?
で、46。

午後からのOUTは3番ホールのミドルで8を叩いて、切れた
シャンクするわ、地面を掘るは、ぐやじぃ~

それでも踏ん張って52。

OBも池ポチャもロストもなく、
最初からのボールを死守して終了。
「よしよし、良い子やったのぉ」とボールちゃんを褒めておいた。
「次も、よろしくねぇ」

ちなみに、ルールブック氏は、不本意にも、
山にボールをいっぱい寄付して帰ることになりましたが

富士山

途中、水墨画のような富士山も遠くに見え、
今回は、満足なラウンドでした


web拍手 by FC2

| ゴルフ | comments:2 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

ラ・ヴィスタ ゴルフリゾート

梅雨の土曜日、NちゃんとNちゃんのお友達とラ・ヴィスタ ゴルフリゾートへ。

ラ・ヴィスタ ゴルフリゾート

東京駅発07:15の「わかしお1号」の車内でNちゃんと待ち合わせ。
Nちゃんのお友達は、ハノイからの夜便で成田について、現地に直行とのこと。
(無謀だ!)

東京駅で、駅員さんに「わかしおに乗りたいのですが、どこですか?」と聞いたところ
ふてくされた態度で対応されて、切れた
「ここ、全然違うよ」
「じゃあ、どこに行けばいいのですか?」
「切符持ってるの?」
「持っていません、今から買います」
「7時15分発のわかしおなら、もう、間に合わないよ」
「とにかく、行き方、教えて下さいっ!!!」

で、走ったら、出発10分前には着いた!
あの、駅員、許さね~!

茂原駅からは、ゴルフ場のシャトルバスを利用。
ゴルフ場は、何となく南国っぽい。
グリーンもフェアウェイもきれいに整備されていて気持ち良い。
カートのパワーも強くて、良い感じ。

OUTは、降りそうで降らない雨にヤキモキしながら、スコアはダメダメ。
ランチを食べてINの3ホール目あたりから、やはり

あたりも暗くなり、雨脚が強くなって、気温も下がった。
軟弱なおなご衆達は、迷わずクラブハウスに一番近づいた13番ホールでギブアップ。
ゆっくり、お風呂に入って・・・と思っていたら、
皆さん途中ギブアップのようで、あっと言う間にお風呂が混み混みに。

やっぱり、梅雨のゴルフはかけみたい。
不完全燃焼だぁ



web拍手 by FC2

| ゴルフ | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

東ノ宮カントリークラブ

火曜日、ルールブック氏と、ゴルフコンペに出掛けた。
場所は栃木の東ノ宮カントリークラブ。
丁度、水戸と宇都宮の中間あたりにあるコースだけど、
ここも被災しており、クラブハウスは改修中、
コースも所々、修理地になっていた。
被災地復興支援ゴルフコンペだ。

東ノ宮カントリークラブ
   「ルールブック氏を探せ!」

午後のラウンドを開始して1時間ほどで、遠くの方に雷鳴が聞こえ始めた。
空が暗くなったなぁ、と、思うとすぐ、ドシャ降りの雷雨となった
ところが、サイレンも鳴らないし、放送もない。
カートの中で、同じ組の4名は、ビクビクしながら肩を寄せ合って雨を凌いだが、
どうしたものか、さっぱり指示が出ない。

カートにある「緊急連絡先」に電話をしても、
「少しお待ち下さい」と保留になる。

なんだ~?
こんな対応あり~?

自主的にクラブハウスまで戻って、レストランでブー垂れていたら、
レストランの女性から、「すみません」と詫びが入った。

キャディーマスター室は、どうなっているんかい?

1時間ほどで雨も上がり、薄日が差してきて、プレーは再開されたけど、
開始時にはウルサイほどサイレンと放送が。。。
何か大事なところ、違うんじゃないかい?

コース自体は、メンテナンスも良く行き届き、気持ち良いのだけど、
初めて、ゴルフコースで恐怖を味わった

スコアはガタガタ。
但し、ガタガタだったのは、前半なので、雷には関係ない。。。
言い訳出来ず、残念!!!


web拍手 by FC2

| ゴルフ | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

若洲ゴルフリンクス

今日は、元同僚二人と一緒に、若洲ゴルフリンクスへ。
いつもいっぱいで、なかなか予約が取れないが、
HPを見ていたら、たまたま空いていたので、速攻予約を入れた。

新木場からすぐなので、アクセスがメチャクチャ良い。
朝の渋滞を入れても、家から1時間ほどで着いてしまう。

スコアは散々だったけど、
風もなく、穏やかに晴れて、まったりとしたゴルフ日和。
途中で、待たされたが、10時27分のスタートでも、
日没前には終了!

今年のゴルフは、これが最後かなぁ。。。

若洲ゴルフリンクス

毎年、来年こそは!と思うけど、うまくならないもんです。


web拍手 by FC2

| ゴルフ | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

八洲カントリークラブ

昨日は、ルールブック氏とゴルフコンペに出席。
コースは栃木県の「八洲カントリークラブ」
もちろん、仕事はお休みを貰った。

秋の八州

季節が良くなって、紅葉も進み、気持ちが良い
しかも、おばちゃんティー(レディースティーとは呼んでもらえません)は
結構前に設定してあり、ミドルが300ヤードない(やったね!)

先日の練習場での不調も、何のその。
100切り成功
でも、今回参加のおなご達は、ツワモノ揃いで、
80を切ってしまったお方も・・・

途中、こんな看板を見つけて笑ってしまった。

泥棒(カラス)

泥棒は、盗ったゴルフボールをどうするんだろう???
七つの子が待つ巣へ持って帰るのかしらん???

♪カぁラぁスぅ~ 何故鳴くのぉ~ カラスはやぁまぁにぃ~♪

決して、「可愛い、可愛い」と鳴いているようには聞こえない。
特にゴルフの最中は「あほ~ あほ~」としか聞こえない。
チョロった時に「あほ~」と鳴かれると、まじ、脱力する。


web拍手 by FC2

| ゴルフ | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

| PAGE-SELECT | 過去の記事へ