fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

最近の記事へ | PAGE-SELECT |

≫ EDIT

半夏瀉心湯 その2

試しに飲んでみた「半夏瀉心湯」
一箱が三日分だったので、もう少し続けてみようと薬局に。
でも、「半夏瀉心湯」だけ、無かったり、
取り扱っていなかったり。

三軒目で、やっと、見つけたぞ!
今度は、錠剤じゃなくて、細粒。
ちょっと飲みにくい。
それが、かえって効きそうな気になるから不思議。

半夏瀉心湯

飲み始めて、今日で四日目。
何となく、良いかも・・・と思い始めている

パニック障害は、そのこと自体を考える時間が少しずつ減ってきていて、
こちらも、良い兆候。

なるべく冷房を入れない。
冷たい飲み物を減らす。
汗をかく。
体を動かす。

誰も、心の病気は治してくれない。
自分で治すしかない。

気張らず、焦らず、少しずつ良くなればいい。


web拍手 by FC2

| パニック障害 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

半夏瀉心湯

昨日、山王病院で人間ドックを受けてきました。
採尿・採血・心電図・胸部レントゲンなど、
結果がすぐに出るものは、すべて異常なし

今回はバリウムがしんどかった・・・
喉のつかえで、液体がすぐに飲み込めない状態。
発泡剤を口に含み、水を流し込んだ際に、躊躇してしまい、
口の中が、じゅわ~~っと泡々に
えらい目にあいました。

待合室においてあった雑誌に、
「心的な要因で、喉・食道のつかえを感じる人に効く漢方薬」
として
「半夏瀉心湯」
が効くと書いてありました。

即効、その日の内に購入して飲み始めています。
今のところ、あまり効果は出ていないけど。。。

煙草も、また、吸ってしまった意志薄弱ぶり。
バカバカ、私のバカ~


web拍手 by FC2

| パニック障害 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

パニック障害

6月14日に、二度目のパニック障害を起こしてから、そろそろ一ヶ月半。
症状は、少しも良くならない。
ジェイゾロフトが二錠から三錠に増えただけ・・・


薬

生あくびが出て、その後、胃がせり上がって来るような吐き気。
副作用だとは思いつつも、治りたい一心で飲み続けている。

猫たちよ、知らんぷりしてないで、ママを癒してくれ~


web拍手 by FC2

| パニック障害 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

最近の記事へ | PAGE-SELECT |