fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

| PAGE-SELECT | 過去の記事へ

≫ EDIT

三度目のパニック障害から、うつ病になり長い間苦しんだ。
ベタマックス、ユーパン、ソラナックス、デパス、ジェイゾロフト、レクサプロ、ワイパックス、アモキサン。
一体、何種類の薬を飲んできたかな。

最近、電車に乗っていてもパニック障害のことを思い出さなかったり、
美容室でドキドキすることもない。
うつ状態もかなり解消され、後は薬なしで眠れればマッチモアベターよ。
(小森のおばちゃま、ふっる~!)

この間、また、薬が減って、
今は、アモキサンとレクサプロの2種類だけになった。
薬代も助かるけど、気分的に薬が減るとうれちい
悪くなるときは一気にくるけど、良くなるのは本当にの歩みのようだからなぁ。

また、何が引き金になってぶり返すかはわからないけど、
長~~~い長~~~いトンネルから抜け出られそうな感じ

今年の夏で、さらば薬よ!になれば良いのになぁ。

団扇
   父が生前、デイケアハウスで作った団扇です




web拍手 by FC2

| パニック障害 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

パニック障害、飛行機に乗る

ついに、やって来てしまった、
バリ島一泊三日の弾丸出張の日が。。。

1ヶ月ほど前から、
飛行機に乗れるのか、乗れないのか。
発作が起こるのか、起こらないのか。
行った方が良いのか、行かない方が良いのか。

ず~っと悩んできた。

で、勇気を出して相談し、
「大丈夫だよ、そんなの」の上司の言葉に撃沈。

「行く」という前提は変えられないようなので、
お医者さまにお願いして、強めの薬を処方してもらった。

さて、ここからが本番。
朝は、出がけにいつもと同じソラナックス一錠飲んで、
これまた、いつもの隣駅からの始発電車に乗り、
新宿からは、がらがらのリムジンバスで、一路成田空港へ。

おっしゃ!
ここまでは大丈夫だぞ。
バスの中も爆睡だ!
気がつけば、もう、成田空港が見えるのだから、
動き出してすぐに眠ってしまったようだ

今回は唯一の直行便があるガルーダ航空を利用。
チェックインを済ませて、上司が来るのを待つ。

成田空港ソラリ

ソラリにはありとあらゆる国へ出発する便が・・・
こんな病気抱えて乗るの、私くらいなのかなぁ・・・
などと、ブルーになっていると、上司到着。

お互いが来ていることをチェックして、
後は、到着地の空港で会いましょう~と分かれる。

さっさと入国審査を済ませ、メールで仕事も済ませ、
さて、これからだ。

待ち時間中にお酒を飲むか飲まないか。
飲んだ方が、薬が効くけど、効き過ぎたら困る。
ソラナックスの効果も、そろそろ切れて来る頃だなぁ。
お酒はやめて、ソラナックス飲む?
でも、今のところ、予兆もないし、大丈夫?

そうやって、悶々している内に搭乗時刻となり、
ままよ、と1mgのデパスをバリバリと噛んで服用。
いざ、機内へ

今日は満席のフライトなので、びっちり人が乗っている。
私は、死んでも通路側です。
奥に入ったら、それだけでOUTです。
その為に、事前に座席指定をし、
早めに行ったチェックインカウンターでも、念押ししたのですから。

その、通路側の席で唱える。
大丈夫・・・大丈夫・・・大丈夫・・・
飛行機がタキシングをはじめても、呪文のように唱える。
私は、パニック発作なんか起こさない・・・

ZZZ
ZZZZ
ZZZZZ

で、気がついたら寝てました(*^^)v
飲み物サービスが始まって、食事が出ても、
うつらうつら。

「うさぎドロップ」と「キャプテンアメリカ」と「タイタンの戦い」を
見てもうつらうつら。

約7時間の飛行時間なので、さすがに最後の2時間くらいは、
ぞわぞわしてソラナックスを飲んだけど、
デンパサールに着きました!!!

ばんざ~い、三唱
タラップをふらふらしながら降りて、
やったぁ、発作起こさずに来られた!

でも、その喜びもつかのま、翌日のフライトで成田に帰るのですから・・・(T_T)






web拍手 by FC2

| パニック障害 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

夜中の恐怖

金曜日の夜、「眠れなくったって、明日は土曜日だし~」と、
マイスリーを飲まずに就寝。

一週間分の疲れもあって、寝つきはバッチリ

ところが、夜中に「パキ~ン」と目が覚めた。
時計を見ると、3時34分。

やばい・・・全然、眠れる気がしない・・・

しかも、嫌なこと、悪いこと、悲しいことばかりが、
うつうつと心に浮かんでくる。

ま、ま、まさか、夜中のパニック障害???

へんてこうさぎ「おーまいがっ」

はい、やっちまいました。
バクバク、バクバク、バクバク、、、、、

飛び起きて、ソラナックスとマイスリーを速攻飲みました。

おいおい、これで、海外出張行けるのか?わたし。
後、二週間。。。

へんてこうさぎ「ワーイダンス」
「良くなれ~良くなれ~♪」


web拍手 by FC2

| パニック障害 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

繰り返すパニック障害

一番最初にパニック障害になったのは、多分、35歳のころ。
銀座線に乗っていた時に、不安感とバクバク感にたまらず、関係ない駅に降りた。
近くの内科で診てもらったところ「更年期障害の走り」と診断され、
何も治療をしなかった。
天井が回る、電車に乗ると不安になる、眠れない。
(今、考えれば、これが最初だったのだと思う)

その内、薄紙をはぐように、症状がなくなった。
やれやれ。
と思っていたら、肺の病気になり、それが引き金で、
うつ病+パニック障害再び。
今回ははっきり病名が告げられた。
(だからこれが一回目とカウント)

この時は、辛かった。
辛くて、一人で、何度もゴンゴン泣いた。
薬を飲んでも、仕事をセーブしても、良くならない。

この病気は、誰も助けてくれない。
自分で、自分を助けるしかないんだ。
と思うと、どうしてよいのか真っ暗だった。

毎日通勤で使う駅のプラットフォームで、
「私は何をしているのだろう」と
本当に情けなくなった。

うつ病の場合、朝、特に体調も気分も悪い。
日内変動と呼ばれ、お昼に近づくにつれて、元気になってゆく。

ところが、この時は、帰宅するころに、もう一度具合が悪くなった。
冷や汗が出て、心臓がバクバク、皆の話声が遠くに聞こえた。
家につくと、手足が震えて、鍵穴に鍵がささらない。
げ~っ!鍵が開けられましぇ~ん!

心療内科に通いつつ、本を読み、気功を受け、戦った。
戦い疲れて、ヘトヘトになったころ、家を出た。
それから、好転。

しか~し!!!

去年6月、満員電車で再発。
今年7月、普通の電車で再々発。

このところ♪夏が来れば思い出す~♪状態になってしまっている。
楽しい夏よ、やって来い~~~





web拍手 by FC2

| パニック障害 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

パニック障害~その後

今日は久しぶりのメンタルクリニック受診の日だった。
雨は降る、仕事は終わらない、で、
ドタキャンしてしまった。

良くなっているのか、変わらないのか、
自分で認識出来ない・・・
と、言うことは、良くなっているのかな?

父のことや、相続のことや、仕事のことや・・・

多分、色々他に考えることが出来て、
少し忘れられていたのかも知れない。

ジェイゾロフトを一錠。
マイスリーを一錠。


欠かさずに毎日飲んできたけど、これが無くなったら、
潔く止めようか???
不安だけど、そんな事を考えられる自分が嬉しい


web拍手 by FC2

| パニック障害 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

| PAGE-SELECT | 過去の記事へ