fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

2010年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

エクスペリア騒動

ドコモのエクスペリアに機種変してから、
丸三日、spモードでメールの自動受信をしていない。
受信が遅い、のではなく、自動受信しない、のである。

メールを問い合わせると、センターには届いているのに、
うんとも、すんとも、お知らせしてくれないむかっ

メールの設定は、当然「自動受信する」にチェックが入っている。
何で?
これって私だけ?
で、ドコモに電話して聞いてみた。

当然、最初に聞かれるのは、spモードがメール自動受信に設定されているか。
だけど、そのくらいなら、このオバちゃんにもわかるのさ。

「では、ホームでプログラムボタンを押して下さい」
「はい、押しました」
「設定をタップして下さい」
「はい、タップしました」
「末端情報をタップして下さい」
「そんなの無いですが???」
「・・・・・・・・・・・・
では、もう一度、ホームに戻って下さい」
「はい、戻りました」

電源のon offまでして、何度か繰り返したが、
ドコモさんの言う画面が現れない。

「では、調べて折り返します」
は? こんなに時間かかっても、解決できないんですか絵文字-はぁ?

仕方なく、ぼ~っと待っていると電話が・・・

「ホームではなく、アプリ画面の設定をタップして下さい」
「はい、タップしました」
「今度の画面は?」
「おっしゃる通りになりました!」
(そんな、簡単なことを調べるのに、今までかかったの???)

結局、ビルト番号から、私のエクスペリアは
最新の情報に更新されていないことが判明。
だって、ドコモショップの人が初期設定したんだけど???
インストールするなら、普通は、最新のプログラム使うでしょ???

自分でプログラム更新をして、無事、自動受信するようになりました。
ドコモさん、しっかり店頭教育しましょうねorz
オバちゃんに、全権を委ねるのは、マズイでしょ?
老眼だから、マニュアルの小さい字も読めませんねん。


web拍手 by FC2

| エクスペリア | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

川上弘美「センセイの鞄」

ワタクシが「センセイの鞄」を読んだのは、
本当に、偶然でした。

国語の教師であった老年の「センセイ」と、
その生徒であった30代の「ツキコ」さん。

「サトル」さんのお店で、偶然にも再会をし、
あわあわと過ぎる日々が、描かれています。

男女の駆け引きというには、少し面映いようですが、
れっきとした、恋愛小説と言えるでしょう。

この小説を読んで、老いらくの恋を夢見た男性も多いとか。
それは、まるで、失楽園を夢見た中年女性の様ではありませんか。
(本の内容は全く違いますが・・・)

お話の中で、この「センセイ」と「ツキコさん」は、
全くもって、大変な酒豪となっています。
季節の酒の肴とともに、飲んで、飲んで、飲み続けています。

その様に飲んでばかりいると、アル中になるのではないかと、
ワタクシなんぞは、心配になります。
(ワタクシも毎日飲みますが、量が違います)
「センセイ」はアルコール性痴呆症を患わないだろうか。
「ツキコさん」は遅刻せずに会社に行けるだろうか。
と、下世話なことを考えてしまうのです。

悲壮感も焦燥感もないままに、物語は終盤を迎えますが、
そこには、変わらない毎日の生活があるのみで、
ワタクシはほっとするのでした。

(「センセイ」風の文体にて)

本-センセイの鞄



web拍手 by FC2

| 本箱 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

| PAGE-SELECT |