山本幸久「ある日、アヒルバス」
作者の山本 幸久さんをウィキしてみると、1966年生まれとある。
う~ん、やっぱりねぇ。
小説中に出てくる歌が、私の年代と被っている。
何か、嬉しいゾ。
主人公は、ハトバスではなく、アヒルバスに勤める
バスガイドのデコちゃん。
ちょっとズッコケでもあるが、まっとうな女の子。
その他、登場人物は、三原先輩、戸田さん、カオルくん、アキちゃん。
それに、バスツアーにやって来るお客さんの面々。
みんな、噛めば噛むほど味が出てくるタイプ。
特に、カオルくんのキャラは秀逸。
これをドラマ化したら、子供店長が適役か?
だったら、戸田さんは高畑淳子、アキちゃんは柳原可奈子か???
(読んでないと、わかんないよなぁ)
しかも!!!!!
文中に散りばめられた「ボケ」と「突っ込み」が
関西のおばちゃん心をくすぐる。
(あくまでも、私は兵庫県人ですが・・・)
オビにあるように、ボロ泣きはしなかったけど、
軽妙でテンポも良く、サクッと面白かった~~~

ポチで応援♪
↓
う~ん、やっぱりねぇ。
小説中に出てくる歌が、私の年代と被っている。
何か、嬉しいゾ。
主人公は、ハトバスではなく、アヒルバスに勤める
バスガイドのデコちゃん。
ちょっとズッコケでもあるが、まっとうな女の子。
その他、登場人物は、三原先輩、戸田さん、カオルくん、アキちゃん。
それに、バスツアーにやって来るお客さんの面々。
みんな、噛めば噛むほど味が出てくるタイプ。
特に、カオルくんのキャラは秀逸。
これをドラマ化したら、子供店長が適役か?
だったら、戸田さんは高畑淳子、アキちゃんは柳原可奈子か???
(読んでないと、わかんないよなぁ)
しかも!!!!!
文中に散りばめられた「ボケ」と「突っ込み」が
関西のおばちゃん心をくすぐる。
(あくまでも、私は兵庫県人ですが・・・)
オビにあるように、ボロ泣きはしなかったけど、
軽妙でテンポも良く、サクッと面白かった~~~

ポチで応援♪
↓
| 本箱 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME