fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

2010年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年01月

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ

≫ EDIT

金沢

一泊の金沢出張。
10時45分羽田発のJALで小松空港へ。
雪雲のせいで揺れが予想され、機内サービスは飴だけ。
それでも、小さい737は満席だった。

小松空港から金沢駅までは、北陸鉄道バスで約40分。
20年ほど来なかったうちに、金沢駅付近は全く変わってしまった。
取りあえず今日のお宿、ホテル日航金沢にチェックイン。
こぢんまりしているが、ロビーの雰囲気がすばらしい。

ホテル日航金沢ロビー

部屋は普通。

2112号室

だけど21階なので、窓からの眺めは良い。

窓からの景色

曇り空のせいか、何だか寂しい。
金沢は何度か来ているが、こんなに人が少なかったっけ???
旅先の印象は、訪れた人の心の状態で変わるのかも知れない。


web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

日曜日、久しぶりに「むらかみ」のお母さんのお店へ。
牡蠣フライ(やっと加熱した牡蠣は食べてもピリピリピーにならなくなった)と
柳鰈の一夜干し(お母さんの自家製)と、
おいなりさん(カウンターの上で「食べて!」「食べて!」言うてた)を頂いた。
どれも、おいちい!!!

東京に単身赴任されているMさんのご家族と隣席。
なんと、奥様は神戸出身だそうで
やぁ、昔のご近所様でした

楽しく酔っ払って、お土産もいっぱい頂いて帰って来た。

さて、家に帰って、お土産に頂いた柿の種類が分からなくなった。
さっき、お母さんに聞いたばっかりなのに・・・
ネットで調べてみる。

柿

調べてみて、びっくり。
私は富有柿しか知らなかったけど、日本の柿は10種類以上ある。
「西条」とか「次郎」とか、二つ合わせると人の名前のようなのもある。
(西条次郎・・・芸名みたい)

頂いたのは、どうやら愛宕柿???
(わからん・・・)

一個剥いて食べてみる。
(やっぱり、わからん・・・)

なんとなく、渋を抜いたような味もするが。
(それでも、わからん・・・)

50年生きてきても、知らない事っていっぱいある。
もんだ。


web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

すぅ~

昨日に引き続き、今日も陽射しが暖かい。

すぅ~

幸せな夢を見てるの?
時々、ひげがピクピクしている。

女王様の至福の寝顔。


web拍手 by FC2

| 女王様 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

物想い

お天気の良い日が続いている。
ヨーロッパの大寒波の後、日本も寒くなるはずだったのに、
うらうらと、穏やかな晴天となった。

リビングの窓から、カーテン越しに差し込む日差しが暖かい。

日向ぼっこ

女王様は、からだいっぱいに光を浴びて、沈思黙考されている。
さっきから微動だにせず、修行僧のようだなぁ。。。

悟りが開けるといいねぇ~~~


web拍手 by FC2

| 女王様 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

マンゴー タンゴ スワークル

タリーズの「マンゴー タンゴ スワークル」をご存じ?
マンゴー好きにはこたえられません

暖房が効き過ぎて火照ったり、
空気が乾燥していて喉がヒリヒリしたり。
そんな時は、「マンゴー タンゴ スワークル」ですな。

まったり濃厚で、ストローでちょーど吸える程度にフローズンしてます。
うまい!

マンゴータンゴスワークル

マンゴーは夏だけのものでなく、冬も十分楽しめます。
ちょっとお高いですが(shortで400円)、好きです、この商品。
(決してタリーズの回し者ではございません)

タリーズさん、ありがとう



web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ