fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

2010年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年02月

| PAGE-SELECT | 過去の記事へ

≫ EDIT

悪人顔

お日様と仲良しのかまってかまって君。
毛づくろいの瞬間、顔がすごいことになっている。

お前も悪よのぉ
   「越後屋、お前も悪よのォ」

タチの悪いその筋のオヤジになっているやないか


web拍手 by FC2

| かまってかまって君 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

ひくひく・・・

幸せそうに眠るかまってかまって君。
どんな夢をみてるのか???
足がひくひくしてるぞ。

[広告] VPS


web拍手 by FC2

| かまってかまって君 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

カップル考

馬鹿ップルという言葉が出来てから、随分になる。
何とこの馬鹿ップルの多いことか。

帰宅の電車内。
キャバ嬢ちっくなOL彼女と、気の弱そうなサラリーマン彼。
彼女「でさ、○○が××って言うからさ、ほんと何とかしてよってかんじ?」
彼「それは△△ちゃん(キャバ彼女の名前らしい)も悪いんじゃないの?(オドオド・・・)」
彼女「え?も一回言ってみなよ。それ誰に言ってんの?私?信じらんない。おまえさぁ、誰の見方なわけ?」
その後、電車を降りるまで、延々と大声で罵声を浴びせ続ける彼女。
早く別れましょうね、そこの彼。

朝の満員電車内。
目がいってしまっている彼と、ちょっとお年な彼女。
彼「社長はさ、生まれ変わったら、何になりたい?(車内に響き渡る大声で)」
彼女「社長って呼ばないで。(小声で)」
彼「(一向に構わず大声で)俺さ、羽毛か石に生まれ変わりたいんだ。社長は?」
彼女「(先ほどよりもっと小声で)だから社長って呼ばないで。」
彼「だって、羽毛は柔らかいしさ、石は固いだろ?」
彼女「・・・(無言)」
彼「寝るときは羽毛が気持ち良いけど、柔らかいだけじゃねぇ。」
電車中に?マークが飛び交っていました。
勝手に生まれ変わってください。
早く別れましょうね、そこの彼女。

そして今朝、久しぶりに爽やかなカップルを見かけた。
彼はショートカットで細身の精悍な感じのサラリーマン風。
彼女はブーツが似合う黒ブチメガネが知的なOL風。
混んでいるホームでエスカレータに乗る時に、そっと彼女の背中に手を回して先に乗せる彼。
(その手には結婚指輪がきらり)
先の乗った彼女が振り返り、口パクで「ありがと」
エスカレータを降りると、混んでいる駅中では、彼が先になって並ばずに前後で歩いている。
改札を出て、少し人が減ったところで、彼の歩調がゆっくりになり、
どちらからともなく、手をつないで歩いて行く。

周りへの配慮、お互いへの気配り、そこの馬鹿ップルよ、良く見ておきなさい。
って言うか、これはふつーのことだし。。。
それが爽やかに見えると言うことは、どれだけお馬鹿が多いのかということ?

おばさんは、悲しくなりながら、勤務先に向かうのでした。


web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

東野圭吾「白夜行」

東野圭吾の白夜行を読んだ。
読み始めてすぐ、
地下鉄の駅に、映画のポスターが貼ってあるのに気付いた。
主人公の雪穂に堀北真希が起用されている。
まだ映画を見ていないから、何とも言えないけど、
堀北真希は雪穂のキャラクターではないような・・・

まぁ、それは良いとして。

それぞれの登場人物に起こる事件、
それぞれの時代に起こる事件、
最初からバラバラの縦糸、横糸がどんどん出てくる。

何せ、普通の文庫本3冊に匹敵する厚さがある。
ちょっと間があくと、ストーリーがわからなくなる。
「これ、誰だっけ?」

終盤、バラバラだった糸が、どんどん寄り集まってくる。
寄り集まって、一枚のタペストリーが織り上がる。
完成したタペストリーを見て、息を飲む。

「そうだったんだ!」

白夜は、太陽の光に照らされることのない薄明るい夜。
溢れる太陽の光の中の無邪気さとは、別の世界。
その、ゆらゆらとした虚構の中でしか生きて行けない人間がいる。

そういう意味がタイトルに込められたのではないだろうか。

白夜行


web拍手 by FC2

| 本箱 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

痛い!!!

この一週間ほど、左背中から肩、腕全体が痛く、困っている。
特に仕事中、パソコンのキーボードに手を乗せていると、
い~~~っ!!!となるほど痛い!!!
痛いところを切って捨てたい!!!
痛くないのは、横になっている時だけ。

ロキソニンの貼り薬、バンテリン、バファリン、カイロと次々に試してみる。
だめだ~ その時だけしか効かない。
原因に挙げられたのは、腰痛、噛み合わせ、神経痛、頸椎異常などなど。
なんでも良いから治して~~~

で、日曜日にお友達のやっている鍼灸院「ヒーリング ゆう」に行って来た。
午前中、全身調整をして貰って、5時頃までは痛みが出てこなかった。
やったね!!!
で、昨日も、仕事帰りにお願いして鍼を打って貰った。

Healing You
   お店の看板。夜撮ったので、色が変ですが・・・

今回は、家に辿り着くまで持たなかったけど、痛みが少しずつ弱くなっている。
ような、気がする。
院長! ありがとう!

元々、鍼は怖くて、お友達にはアロママッサージしかお願いしたことがない。
この痛みに、どうしようもなくて、全身、ハリネズミ(ちょっとオーバー?)を
歯を食いしばって我慢している(こちらもちょっとオーバー?)。

年を取ると、ホントーにあちらこちら不調が出てくるのね。。。
かなちぃ。。。


web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME

| PAGE-SELECT | 過去の記事へ