鎌倉デート
良く晴れた春分の日、久しぶりにルールブック氏とお休みが重なった。
随分行っていなかった、鎌倉デートに出発!
新宿からの行きの電車は、パニック発作が出る前に空いて座ることが出来た。
鎌倉駅に着いて小町通を歩く。
人、人、人の大混雑。
今回のデートの第一の目的、
「名物おかみさんのいる蕎麦屋で美味しい蕎麦を食べる」
ここのおかみさんの言うことは、ごく当たり前のこと。
その言い方がピシリとしている。
待っているお客様がいるのにだべっている女客に
「ここは喫茶店じゃないから、おしゃべりはよそでやって」
と言っているのを聞いたことがある。
言い方が容赦ない。
ちょっと、怖い、でも、好き。
ルールブック氏が盛大に蕎麦をすすると、
「お客さん、お蕎麦好きなんだねぇ」
と濃いめの蕎麦湯を持ってきてくれる。
まぁ、言えばは、私たちは隠れおかみさんファンである。
あった、あった。
とお店に入ろうとしたら、暖簾が違うような気がする。
店内に、おかみさんがいないし、何となく雰囲気が違う。
何より、ありえないビールや日本酒などのお酒がメニューに入っている。
???
どうしたんだろう。
出てきたお蕎麦も、前のように細くてツルッとのどに入ってゆかない。
どうやら、同じところで違う蕎麦屋が営業を続けているようだ。
な~んだ。。。ガッカリ。。。
「もう、鎌倉まで蕎麦を食べに行くことはないね。」
肩を落として店を出た。
その後は、江ノ電で長谷寺に向かおうとしたが、朝の通勤列車並みの混雑。
絶対、発作でる~と歩いて行くことに。
寄り道しながら、テクテク行くのも楽しい。



長谷寺は、紫陽花で有名だけど、梅もきれいに咲いていました。
この後は、大仏様を外からチラリと見て、次の目的「しらす丼を食べる」に。
良く歩いたので、小腹も減り、偶然見つけたお店で
「かまあげしらす丼定食」(写真を撮り忘れた~(^_^;))
を食べて満足!
帰りはちょっと奮発して、グリーン券を買い、座って新宿まで1時間。
ちょっと疲れたのかな、発作が出そうな予感があったけど、
ルールブック氏と並んで座れて、何とか薬も飲まずに家路についた。
ほんのちょっとした遠出だけど、電車で行けるようになったぞ。
進歩、進歩(^^)/
な、一日でした。
随分行っていなかった、鎌倉デートに出発!
新宿からの行きの電車は、パニック発作が出る前に空いて座ることが出来た。
鎌倉駅に着いて小町通を歩く。
人、人、人の大混雑。
今回のデートの第一の目的、
「名物おかみさんのいる蕎麦屋で美味しい蕎麦を食べる」
ここのおかみさんの言うことは、ごく当たり前のこと。
その言い方がピシリとしている。
待っているお客様がいるのにだべっている女客に
「ここは喫茶店じゃないから、おしゃべりはよそでやって」
と言っているのを聞いたことがある。
言い方が容赦ない。
ちょっと、怖い、でも、好き。
ルールブック氏が盛大に蕎麦をすすると、
「お客さん、お蕎麦好きなんだねぇ」
と濃いめの蕎麦湯を持ってきてくれる。
まぁ、言えばは、私たちは隠れおかみさんファンである。
あった、あった。
とお店に入ろうとしたら、暖簾が違うような気がする。
店内に、おかみさんがいないし、何となく雰囲気が違う。
何より、ありえないビールや日本酒などのお酒がメニューに入っている。
???
どうしたんだろう。
出てきたお蕎麦も、前のように細くてツルッとのどに入ってゆかない。
どうやら、同じところで違う蕎麦屋が営業を続けているようだ。
な~んだ。。。ガッカリ。。。
「もう、鎌倉まで蕎麦を食べに行くことはないね。」
肩を落として店を出た。
その後は、江ノ電で長谷寺に向かおうとしたが、朝の通勤列車並みの混雑。
絶対、発作でる~と歩いて行くことに。
寄り道しながら、テクテク行くのも楽しい。



長谷寺は、紫陽花で有名だけど、梅もきれいに咲いていました。
この後は、大仏様を外からチラリと見て、次の目的「しらす丼を食べる」に。
良く歩いたので、小腹も減り、偶然見つけたお店で
「かまあげしらす丼定食」(写真を撮り忘れた~(^_^;))
を食べて満足!
帰りはちょっと奮発して、グリーン券を買い、座って新宿まで1時間。
ちょっと疲れたのかな、発作が出そうな予感があったけど、
ルールブック氏と並んで座れて、何とか薬も飲まずに家路についた。
ほんのちょっとした遠出だけど、電車で行けるようになったぞ。
進歩、進歩(^^)/
な、一日でした。
| ルールブック氏 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP | HOME