fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

2012年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

青い壺

有吉佐和子の青い壺を読んだ。
青い青磁の壺が、作家の手から離れ、色々な人の手に渡って、
また、作家と対面することになる。
というお話。

その壺を手にした人々が、貧乏だったり、お金持ちだったり、
不満ばかりの人だったり、満たされている人だったり。

中でも一番面白かったエピソードは、
30年ぶりの同窓会に出席する、弓香おばあちゃんのくだりです。
腰痛のためのコルセットや、入れ歯の洗浄剤など、
昔の乙女が老婆となって交わされる会話が、
身につまされます(?!)

美しい日本語を話す登場人物に、何故かホッとさせられた私です。

青い壺



web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP | HOME

| PAGE-SELECT |