fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

2013年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

傾向と対策

ベランダや屋上に出ることを覚えたかまってかまって君は、
やたらめったら、「出せ~ 出せ~」と鳴くようになりました。

1307215.jpg
   「あおぉ~(お外出たい~!)」

1307216.jpg
   「あぉおぉ~(あ~、お外出たい~!)」

1307217.jpg
   「あおんおん(おかん、お外出して~!)」

なるべくお付き合いするように致しますが、日中は暑いのよ。
暑すぎるのよ。

このドアについている網戸は、蛇腹式で、上と下が枠にくっついいません。
ということは、力任せに頭を突っ込むと、
簡単に外に出ることが出来ます。

ヤバイでしょ~?
絶対、やられるでしょ~?

だから、暑くても、網戸にしておくことが出来ません。

何とかならんもんか?

13072110.jpg

というわけで、100均の「すのこ」三枚と結束バンドで、
通せんぼしてみました。
さて、いつまで突破せずに持ち堪えられるでしょうか。


web拍手 by FC2

| かまってかまって君 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

山口花「犬から聞いた素敵な話」

絶対、泣くよ。
これに、手を出したら後悔するよ。
電車の中で、時間つぶしに読めないよ。

わかっているんです。
私、よーく、わかっているんです。
でも、買ってしまいました。

犬から聞いた素敵な話

そうして、期待どおり号泣しました

生き物を飼うと、飼い主は必ず思いますよね。
「何を考えているの?」
「喋れたらいいのに」
って。
どのお話も、人間と犬の心が、
深いところで触合っていることを教えてくれました。

泣きすぎて、目が腫れ上がりました。
だから、☆二つ。

「決して、人前で読まないでください」


web拍手 by FC2

| 本箱 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP | HOME

| PAGE-SELECT |