fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

2013年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年02月

最近の記事へ | PAGE-SELECT |

≫ EDIT

にゃんこの泉

かまってかまって君へのお年玉に、
おとんが「にゃんこの泉」を買ってあげました。

「にゃんこの泉」って、にゃんこがドンドン湧いて出て来る泉のことですよ。
すごいでしょ~?

嘘です。

「にゃんこの泉」は給水器です。

1401112.jpg

丸い穴の部分から水が出て下に落ち、濾過機を通して、また穴から出て来ます。

かまってかまって君の大好きなホカペサンド状態を長く続けると

1401051.jpg
   サンドになる

1401052.jpg
   見つかる

1401053.jpg
   怒られる

大概、体中の水分が蒸発しており、しなびています。
そこで、この「にゃんこの泉」が活躍するわけです。

1401111.jpg

これで、もう、「水道の水を飲ませてくれ」と、
ひたすらイチャモンをつけられることはなくなりました。

ですがね、水が出てくる穴より上をピチャピチャしてるんですよ。
何故、いっぱい飲める穴の下をピチャピチャしないんだい?


web拍手 by FC2

| かまってかまって君 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

しめ飾りを外す日

関西出身の私が、東京のしめ飾りを初めて見た時、
結構なショックを受けました。
申し訳ないのですが、関西風に慣れ親しんだ者には
ダサ!
としか思えなかったのを覚えています。
(関東人、許して~)

関西風↓
ll-460x460.jpg

関東風↓
img_776482_30645313_0.jpg

今やどちらを見ても、奇異に感じることはなくなりました。
最近では、リース風だったり、水引きだけだったりと、
お洒落で色々なものが出回ってますし。

でも、まだ、よくわからないことがあります。
それは、しめ飾りを外す日です。

関西では15日くらいまではどの家でも飾っていたのですが、
東京では早々に取ってしまいます。
それも7日に取るの?
8日に取るの?

我が家では、遅いより早いほうが良いでしょう。と7日にしめ飾りをはずして、
その日のうちに近所の神社のどんと焼きに持ってゆきました。
既に、い~っぱい、しめ飾りや破魔矢が集まっていましたが、
9日の今日、まだ、角松もしめ飾りも付けているお家もあります。

習慣や風習は色々で、毎年、お雑煮の種類や松の内の考え方などで、
日本て小さい国けど広いなぁ、と思います。

140108.jpg
   「うちのは、小さい」

ほっといてんか。


web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

バウルー

solo_pinさん「あつあつホットサンドメーカー」の記事を読んで、
思い出しましたよ。
私も、持ってるんですね、ホットサンド作るの。
その名も「バウルー」。

1401057.jpg

子供のころ、ホットサンドなんてオサレな単語はなくて、
単に「バウルー」と呼んでいた食べ物は、
この「バウルー」で「焦げる~」と焦りながら作りました。
(昔はテフロン加工などなくて、少し具がはみ出ると焦げるのです)



1401054.jpg
   「作るん?」

作るよ~(^^)/
久しぶりにランチはバウルー食べるよ~!



1401056.jpg

手前がハムチーズにピーマン、奥がツナとレタス。
8枚切りのパン4枚使って、ど~んと作りました。



1401055.jpg
   「全部食べたん?」

うん、全部食べた。
食べ過ぎた~

「ボクチンは誤飲、おかんは爆食、やな」


web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

ご心配をお掛け致しました

みなさん、ご心配をおかけしました。
すんません。

ちょっとやり過ぎて、食べたらあかんものを食べてしもたらしい。
げーげー、しんどかったけど、今は大丈夫やで。

お水出してほしかったら「あおー あおー」いうて鳴くし、
カリカリもちゃんと食べとるし、
トイレの前後は、部屋中走り回っとるし。

ふか~く、反省してるよって、堪忍してな。
もう変なもん、食べません。

1401033.jpg
   「ごめんちゃい」



けどな、おとんとおかんは、ええもん食べてんねんで。
ボクチンは、カリカリだけやのに、
こんなんとか、

1401032.jpg

あんなんとか。

1401035.jpg

腹立つわぁ。
ボクチンにも、何か美味しいもんくれてもええと思うんやけど。。。

「しばらくは、ダメ」 by おかん


web拍手 by FC2

| かまってかまって君 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

かまってかまって君、危うし!

あけましておめでとうございます。
東京は、お天気の良い穏やかな元旦を迎えました。

旧年中は、沢山の方にご訪問頂き、
また、コメントも残して頂きましてありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い致します<(_ _)>



さて、大晦日、紅白歌合戦を見始めてしばらくしたころ、
かまってかまって君の具合が悪くなりました。

カリカリを食べても、お水を飲んでも、全部嘔吐してしまいます。
吐いて吐いて、最後は泡しか出て来ません。
どうしよー どうしよー

オロオロしながら朝を迎えましたが、今日は特に吐くこともなく、
少し大人しめですが苦しそうではありません。

何だったんだろう???

明日から通常診療している病院がありますので、
そちらで診て頂くことになりそうです。

新年早々、やらかしてくれますねぇ。

1401012.jpg
   「すまねぇ」



橙の葉っぱ食べたら、また、具合悪くなるで。

1401013.jpg
   「気になんねん」








web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP | HOME

最近の記事へ | PAGE-SELECT |