fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

2014年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年03月

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ

≫ EDIT

パソコンのキーボードが毛だらけになる理由

先週の土曜日に引き続き、東京は今日も未明から雪です
午前中に出掛ける用事を済ませて、午後はお家に籠ります。

パソコンをあけると、やって来ます。
暇人、いや、暇猫かまってかまって君。

1402142.jpg
   「何しとん?」

大胆に、パソコンの上を行ったり来たりして、
ひとしきり嫌がらせをします。

1402143.jpg
   「行ったり」

1402144.jpg
   「来たり」



めっちゃ、邪魔



1402145.jpg
   「そりゃ、すまんのぉ」



キーボードの上は毛だらけじゃぁ。




ホワイト・バレンタイン・デーになりましたね。
一応、分量不明なチョコチップクッキーを焼いてみました。

1402141.jpg


web拍手 by FC2

| かまってかまって君 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

最近の美味しい生活

この冬、最大のヒット商品。
それが「大阪 うどんすき 鍋つゆ」

1402112.jpg

スーパーで見つけて買ってみたところ、んまぁぁぁい!!!
マルキンという小豆島のお醤油さんのうどんすきのつゆです。
(現在マルキンは、盛田株式会社に吸収合併されています)
当然、醤油味です。

うどんすきはもちろん激しく美味しいですが、
蟹鍋も、豚肉鍋も、何が材料になっても美味しゅうございます。
ある日、いつものスーパーでは既に売っていないことを知り(愕然!)、
他のスーパーでも見かけませんでしたので(ショーック!)、
急いで会社のホームページから電話番号を探し、箱で買ってしまいました。
後しばらく、このお鍋を楽しめます

☆★☆★☆★☆★☆★

katsu-youさんのブログで紹介されていた郡山市島にある洋食堂リベルのスパピザ。
それは、ミートソースパスタの上に、ピザの具材を乗せて焼く=スパゲティ・ピザです。
美味しくないわけがない。

それをぴあのさんがご自宅で作られた記事を見て、
娘が泊まりに来た一昨日、私も真似っこして作ってみました。

1402111.jpg

ミートソースとチーズがもう少し多かった方が良かったかも。
リベルさんやぴあのさんのように、上手には行かなかったのですが、
一度で二度楽しめるというコンセプトがとっても気に入りました。
パスタもピザも、どちらも食べたい私にピッタリです。
一人のランチにも、良いかも知れません

☆★☆★☆★☆★☆★

きたあかりがあったので、普通のコロッケを作りました。

1402121.jpg

この日は、俵型。
隠し味にバターじゃなくてマヨネーズを入れますが、他は特別なことはしません。
それでも、きたあかりのほんのりとした甘さで、とっても美味しい!
ルールブック氏は「コロッケ」なるものがあまり好きではないようなので、
「どうよ、んまいだろ?」と言って半ば脅すように食べて貰いましたが、
感想は「んまい」でした。
だろ?  ←(ドヤ顔が目に浮かびますねぇ)

☆★☆★☆★☆★☆★

粒粒のチョコレート(ビジュー ド キャヴィア)をルールブック氏のお客様から頂きました。

1402113.jpg

知らなかったのですが、奈良にある有名なショコラティエのものだそうです。
基本的には、チョコを買って来て食べるほうではありません。
でも、これは、ミルキーなチョコ粒とビターなチョコ粒が絶妙な配分で、
また、この、粒粒って言うのも可愛くて、ファンになりました。
機会があったら、是非ゲットしたいです。

☆★☆★☆★☆★☆★

ボクチンの出番がないやん。
え?
美味しい話には関係ないから?

1402122.jpg


web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

かまってかまって君、雪を歩く

土曜日、東京では本当にずんずん雪が降りました。
屋上に出るためのドアにも、雪が吹き付けておりました。

1402091.jpg



一転、日曜日は雪が止み、お日様が出て来ました。
かまってかまって君はドアの向こうの様子が気になるようです。

1402092.jpg



コギモなかまってかまって君は、見てるだけだろうなぁ。
「出てみる?」
ドアを開けてみました。

1402093.jpg



へっぴり腰で、思い切り体を伸ばし、匂いを確かめているようです。
(長なすのようになっている・・・)

1402094.jpg



お、窓枠を伝って、歩いていったよ。

1402095.jpg



前足で、雪をちょいちょいして、確かめています。

1402096.jpg



あ!
降りた!

1402097.jpg



その後は、

1402098.jpg

1409029.jpg

14020910.jpg

14020911.jpg

時間にすれば、5~6秒でしょうか。
ちょっとだけ探検して、急いで戻って来ました。

家に入ると、全速力で室内を駆け回っていましたが、
よほどアンヨが冷たかったのかな。
生まれて初めて雪の上を歩いた、かまってかまって君です。




おかんの心配事は、

12020912.jpg

この屋根からせり出している雪が、いつ、どこに落ちるかです。


web拍手 by FC2

| かまってかまって君 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

都内、大雪警報発令中

いつから降り始めたのでしょう、朝には、もう、薄らと雪が積もっていました。
今日は、午前と夜に外出しなくてはいけない用事を二件抱えています。
よりによって、こんな日に。

まずは一つ目、午前中は虎の門まで行きました。
駅近くのビルの谷間にある、金刀比羅宮にちょっと寄ってお参り。

1402081.jpg



手水舎の龍にも雪が積もって寒そうです。
チメタクて、とても身を清められませんでしたので、ごめんチャイとスルーしようとしたら、
何とセンサーが働いて、龍の口から水が出てきました。
おぉぉぉ、都会の神社はハイテクやのぉ。

1402082.jpg



地下鉄に乗り、私鉄に乗り、バスに乗って、ようやく帰って来ました。
もう、車道も歩道も、雪が積もって大変なことになっています。

1402083.gif

1402084.jpg



留守にしたのは3時間くらいなのに、かまってかまって君はブンムクレ。
帰ってくるなり、「あぉー なぉー」と抗議しておりました。
で、最後は、おかんのお腹の上で、フリースを掛けてもらって落ち着きました。

1402085.jpg
   「もう、どこ行っとったん?」

えっと、もうすぐ、またお出掛けするんだけど。
とりあえず、内緒にしとこ。


web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

ツンデレ万歳!

朝起きたら、大きなあんかが足の間にはさまっていました。
そのままの姿勢で思い切り手を伸ばしてカメラを取り、布団をめくって撮影成功!

1402063.jpg
   「今朝は寒いね」




おとんが帰って来ました。

1402062.jpg
   「肩に乗せれ~」



パソコンに向かっているとやってきます。

1402061.jpg
   「抱っこすれ~」

もぉ、とか言いながら、下僕たちはお猫様に奉仕します。
だって、本当はとても嬉しいのですから。

なでなですれ~
もっと見れ~
肩に乗せれ~
抱っこすれ~

そう言われると逆らうことは出来ません。
喜んで、何でもやりますとも。
でも、でも、でも。



1402064.jpg
   「・・・」

この様にたそがれている時は、何を言っても無視されます。

後ろ向きになっている耳は、おかんの言葉を聞いていますね。
それなのに、知らんぷりしてますね。
どうして欲しいのかな?

今日もおかんは悩みつつ、ツンデレに翻弄されています。



web拍手 by FC2

| かまってかまって君 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP | HOME

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ