fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

2014年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

アドトラックの恐怖

アドトラック・アドバスというものをご存知でしょうか。
トラックやバスの車体側面いっぱいに広告を載せて、
大音量で音を垂れ流して一般道を走る宣伝カーです。

ハローワーク通いの私が渋谷駅から徒歩10分ほどで見かけたアドトラックは全部で4台。
○ジャニ、○ne ○irection、○-girls、キャリー○みゅ○みゅ。
どのアドトラックからもつんざくような大音量で曲が流れて来ます。

うっせ~!!!

誰の許可取って、音の公害を垂れ流しとんじゃ~!!!

それでなくても渋谷の街に溢れる猥雑とした雰囲気と、
野外に設置された大型モニターから繰り返し流されるCM。
(この時は、アマゾンさんにはベランダ。2号さんはリビング、1号さんにはお風呂場を・・・でした)
これにアドトラックからの大音響がプラスされて、
私の心はザラザラ、ヒリヒリとします。

誰か助けて~(+_+)
耳をふさいで、泣きたくなります(>_<)

そんなオバサン、渋谷に来るなよ、と言われるかも知れませんね。
はい、私も決して行きたくはないのですよ。
抜き差しならない用事がない限り、近づきませんよ、渋谷なんて。
で、その抜き差しならない用事で出掛けたら、悲しくなってしまいました。

料簡が狭い私なんて、
「○ジャニ、○ne ○irection、○-girls、キャリー○みゅ○みゅ、は何があっても支持しない」
(選挙じゃないでしょ?)
と心密かに決意してしまいましたよ。

渋谷は若者の街です。
ファッションや音楽を楽しむのは素晴らしい文化だと思います。
でも、音の押し売り、音の暴力は、いかんのとちゃうかな。

皆平気な顔をして、歩道を歩き、信号待ちをしているけど、
これって、ウルサないのかな。普通のことなんかな。

時代錯誤は私かも知れません。
都会に住んでいるのなら、我慢しなくてはいけないのかも知れません。
でも、何か納得できない自分がいます。

だって、とにかく、

大きい音は怖い

のだもの。。。

鳥のさえずりや風の音が聞ける街にしてほしいとは言いません。
活気があって、テンポ良く、元気のあるのは大賛成です。
でも、もう少し他人に思いやりのある街であって欲しいなと思います。


1402221.jpg
   「お外は怖いんやなぁ。。。」

そやで、怖いんやでぇ。
帰ってこられへんようになるでぇ。
気ぃつけや。


web拍手 by FC2

| チョメチョメなもの | comments:14 | trackbacks:0 | TOP | HOME

| PAGE-SELECT |