fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

2014年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

「八」@明大前

土曜日のバスツアーの続きです。
新宿に午後7時20分頃に到着し、京王線に乗って明大前で途中下車。
かねてから行きたいと思っていた「八」という和食屋さんにレッツラゴー。

ルールブック氏が予約を入れてくれていたので、三名で食すことになりました。

まずは、お通しで、度肝を抜かれました。

1403032.jpg

写真はブレブレですが、大きなお皿に色々ちょっとずつ盛られています。
お刺身三種、ざる豆腐、もずく、蟹の寒天寄せ、薩摩芋の甘露煮。
どれも美味しいっ!

続いて、旬のサラダ。

1403033.jpg

新鮮野菜に自家製ドレッシングとあられが絶妙にマッチしていて、即完食。

お通しで盛り上がっていたお刺身への期待度が高まります。
今日の刺盛りはどうでしょう。

1403034.jpg

どれも美味しかったのですが、写真には写っていない青柳がたまりませんでした。
もう、この辺りから、ワインもぐんぐんすすみます。

焼き魚は鰆にしました。
一人前は少しずつなので、二口ほどでペロリと無くなってしまいます。
絶妙な塩加減とあぶら加減で美味しゅうございました。

1403035.jpg

お肉は地鶏の柚子こしょう。
皮目がぱりぱりでお肉はジューシー。

1403036.jpg

こちらの出汁卵焼きは、なんと石焼鍋に入って出て来ます。
それを各取り皿に分けて頂くのですが、ふわっふわであっつあつ。
ナイスアイデアですね。

1403037.jpg

ここらあたりで二本目のワインも空いてしまいましたが、
〆まで行きたい娘。
鯛茶漬けときゅうりの梅肉合えを頼んでいました。

1403038.jpg

もう、お腹いっぱいです。
とってもとっても、美味しゅうございました♪
ごっちゃまでした~~~

たまに贅沢をするなら、「八」は外せないお店になりそうです。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


家に帰ると、かまってかまって君の大ブーイングでした。
ごめんなちゃい。
楽しい思いして、美味しい思いして、おかんは無事帰って来ました。
って、報告したら、きっとアルコール臭かったのでしょう、
ふん!と無視されました。
さもありなん。



今日はお雛祭りですね。
おか○ちゃんのかまってかまって君は、元々は男の子だから関係ないね。

なんて言って油断をさせて、ちょっと女の子してもらいました。

1403031.jpg

かまってかまって君たら、遠い目をしていますね。
リボンなんか付けられたショックで、
無かったことにしたかったに違いありませんね。


web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP | HOME

| PAGE-SELECT |