シャンソンコンサート@せんがわ劇場
今年も行ってきました、すざきちえさんのシャンソンコンサート。
秋の夜長にピッタリの大人の時間です。
(昨年の記事はコチラ)

120席ほどのホールは満席で、アンコールも入れると全19曲。
あっと言う間の二時間でした。
昨年、初めて聞いた「黒い鷲」という曲がとっても印象的だったのですが、
受付で頂いたプログラムには入っていませんでした。
そりゃそうよね、二年続けては歌わないよね、と諦めていたら、
なんと、アンコールで歌って下さいました。
やっぱり、ぞくぞくっとして、ええわぁ。
シャンソンと言っても、さだまさしさんの曲や、沖縄の子守歌など、
バラエティーにとんだ選曲で、いかにも・・・という感じではないところが好きです。
また、彼女の語りが素晴らしいんですのよ、これが。
私より年上のようですが(ナイショ)、
素敵な大人の女性の魅力満載でした☆

本日、かまってかまって君は、プリンターの上に鎮座ましまして、
おかんの動静を覗っております。

「昨日の晩は、どこ行っとんたん?」
おかんは、大人のエスプリを味わってきたんやで~
わかる?
大人のエスプリや。
しかも、おフランスの大人のエスプリや。
凄いやろ?

「あほらし」
だそうでございます。
秋の夜長にピッタリの大人の時間です。
(昨年の記事はコチラ)

120席ほどのホールは満席で、アンコールも入れると全19曲。
あっと言う間の二時間でした。
昨年、初めて聞いた「黒い鷲」という曲がとっても印象的だったのですが、
受付で頂いたプログラムには入っていませんでした。
そりゃそうよね、二年続けては歌わないよね、と諦めていたら、
なんと、アンコールで歌って下さいました。
やっぱり、ぞくぞくっとして、ええわぁ。
シャンソンと言っても、さだまさしさんの曲や、沖縄の子守歌など、
バラエティーにとんだ選曲で、いかにも・・・という感じではないところが好きです。
また、彼女の語りが素晴らしいんですのよ、これが。
私より年上のようですが(ナイショ)、
素敵な大人の女性の魅力満載でした☆










本日、かまってかまって君は、プリンターの上に鎮座ましまして、
おかんの動静を覗っております。

「昨日の晩は、どこ行っとんたん?」
おかんは、大人のエスプリを味わってきたんやで~
わかる?
大人のエスプリや。
しかも、おフランスの大人のエスプリや。
凄いやろ?

「あほらし」
だそうでございます。
| ひとり言 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP | HOME