いただきました~!!!
いつもいつも有難うございます。
ミータママさんから、今年もいっぱいプレゼントを頂きました!!!!!

写真の撮り方が悪くて、っちゅうか、下手くそでわからないのですが、
お正月に、虹の橋に旅立った女王様も映っているカレンダーを頂きました。(一番上よん)
この心遣いがとっても、嬉しくて・・・
良かったね、ミミちゃん。
ありがとう、ミータママさん。
その後、幼稚園から大学のゼミまで一緒だった同級生と会いました。
その時、第二の母が煮た釘煮を頂きました。
ありがとーーー浜子ちゃん。←幼馴染のママの名前

いかなごの釘煮は、兵庫県の名産です。
死んだ母も、作っては送ってくれた、懐かしい味です。

今の職場でご一緒だった元中高の校長先生。
今度は、幼稚園の園長先生になるとおっしゃっていました。
歓送会のお礼に頂いた、春らしいマカロンのお菓子に、ふっと心が和みます。
3ヶ月にわたった、我がマンションの大規模修繕が終わりました。
足場が外れ、覆いがはずれ、
かまってかまって君は、お日様を頂いています。

最近、つくづく思うのです。
一人じゃ、生きていけないな~って。
皆様、有難うございます。
心より感謝いたします(=^・^=)
ミータママさんから、今年もいっぱいプレゼントを頂きました!!!!!

写真の撮り方が悪くて、っちゅうか、下手くそでわからないのですが、
お正月に、虹の橋に旅立った女王様も映っているカレンダーを頂きました。(一番上よん)
この心遣いがとっても、嬉しくて・・・
良かったね、ミミちゃん。
ありがとう、ミータママさん。
その後、幼稚園から大学のゼミまで一緒だった同級生と会いました。
その時、第二の母が煮た釘煮を頂きました。
ありがとーーー浜子ちゃん。←幼馴染のママの名前

いかなごの釘煮は、兵庫県の名産です。
死んだ母も、作っては送ってくれた、懐かしい味です。

今の職場でご一緒だった元中高の校長先生。
今度は、幼稚園の園長先生になるとおっしゃっていました。
歓送会のお礼に頂いた、春らしいマカロンのお菓子に、ふっと心が和みます。
3ヶ月にわたった、我がマンションの大規模修繕が終わりました。
足場が外れ、覆いがはずれ、
かまってかまって君は、お日様を頂いています。

最近、つくづく思うのです。
一人じゃ、生きていけないな~って。
皆様、有難うございます。
心より感謝いたします(=^・^=)
| ひとり言 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP | HOME