fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

2015年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

お疲れモード

台風の影響や秋雨前線の影響や、
随分長い間雨が続きました。

やっと、晴れて、かまってかまって君は、大好きなベランダ日光浴です。

150921.jpg

でも、秋だというのに、このところ、少しも食がすすみません。。。

1509212.jpg

いつものこととは言え、寝てばっかりだし。。。
おかんは、心配だよぉ


当のおかんも、仕事が終わらず、連日連夜の残業です。
家でパソコンの前に座る元気もなく、
最近、更新をサボりまくりです。

へんてこうさぎ「たら~」



そんなこんなで、かまってかまって君とおかんは、
お疲れモード全開な日々を送っております。
皆様のところにも、遊びに行くだけでコメントを残せず、
ゴメンナサイ!

と、いうことで、亀レスになるくらいなら、
いっそ!ということで、コメント欄は閉めておきたいと思います(=^・^=)


web拍手 by FC2

| かまってかまって君 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

吉野弘 詩集

吉野弘 詩集

昔も今も、詩など、読むことも書くことも殆どありません。

行間を読む。
空気を読む。
言葉の響きを読む。
なんて、高尚なことが出来ないからです。

でも、ふとしたことで知った、この吉野弘さんの詩集は、
今まで私が考えていた、詩の概念を払拭してくれました。

どの作品も簡単な表現しか使われておらず、
言葉の方から私に寄り添ってくれるような、
優しさと安心を感じることが出来るのです。

「I was born」
「祝婚歌」
「夕焼け」

どれも、とても有名な詩だそうです。
著作権の問題もあろうかと、詩そのものは書けません。
ここでご紹介できないのは残念ですが、
「あ、これ、いい」と何度か繰り返して読んだ詩です。

いつか、また、機会があれば読み返してみたい。
そんな詩集にめぐり会えました。

☆2つ半より、ちょっと多めです(笑)






web拍手 by FC2

| 本箱 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

ピエールルメートル「その女アレックス」

しょっぱなから、リアリティに溢れた展開だけど、
その反面、輪郭がはっきり見えない。

ストーリーは、
三分の一ずつくらいで、「え?」っとなります。
当然、後半は、「どうなるの???」という思いだけでページをめくります。

この手の本を読むと、いつも、
作家はどうやってストーリーを思いつくのだろうかと、
どうやって、登場人物のキャラクターを作り上げていくのだろうかと、
不思議に思います。
やっぱり、物書きって、凄いんだなぁ。

切り口が複数あるのですが、ネタをばらすと、全く面白くなくなります。
一ページ目から、順番に読むことをお勧めします。

☆二つ

その女アレックス


web拍手 by FC2

| 本箱 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP | HOME

| PAGE-SELECT |