fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

2015年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年01月

最近の記事へ | PAGE-SELECT |

≫ EDIT

作ってみたら美味しかった!

職場で聞いて作ってみました。

ドライマンゴ+プレーンヨーグルト+一晩
で、プルプルのマンゴヨーグルト

1511293.jpg

ドライマンゴがヨーグルトの水分でプルプルになっています。
時間が短かったり、ヨーグルトの量が少ないと、
うまく戻らないようです。
他に何も足さなくても、ほんのり甘くて美味しいです。







たまたま録画されていた番宣で知りました。

カマンベールチーズ+ホットプレート
で、簡単チーズフォンデュー

1512011.jpg

カマンベールチーズの上部を薄くくり抜くだけ。
レンジで50秒ほどチンしてホットプレートへ。
具材も暖かいままで、美味しいです。
途中で、廸子胡椒や辛子明太子をチーズに足すと、
味が変わって楽しめます。



web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

今更ですが・・・

今更ですが、お詫びいたします。



おかんのブログ設定が悪く、
今まで、拍手の際に寄せていただいていたコメントを、
読み飛ばかしていたそうです。
ひどい奴でしょ?

安全第一のヘルメットではございますが、
工事中の看板になったつもりで、
ご迷惑をお掛けしてごめんなさいね。です。

ぴあのさん、教えて下さってありがとうございました。
おかんは、一生、気が付かずにおったと思います。

へんてこうさぎ「おーまいがっ」



web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

秋月達郎「海の翼」

この本を読み終わる頃、丁度、G20がトルコで開催されていました。
そして、記事を書く今、ロシア機の撃墜でトルコが揺れています。

個人的には、訪ねてみたい国の一つにトルコがありました。
文化も、食事も、カッパドキアも、とても興味がありました。

何故だろう?と、不思議に思っていたのですが、
きっと、トルコの人々の親日感情に刺激されていたのかも知れません。

アジアの国々では、日本を嫌っているというニュースは日常茶飯事です。
でも、何故、遠いトルコで親日感情が生まれたんだろうと不思議でした。

この本を読んで、とても嬉しかったです。
何より、日本人であることが誇らしかったです。

杉原千畝さんの逸話は、今や日本人なら誰もが知っています。
でも、この話も、全ての日本人に知って欲しいなぁ。
そして、これからも、同じ日本人として、
襟を正して生きていきたいなぁ。
と、思うのでした。

海の翼

☆二つ半。
涙腺の弱い方は、車中での読書はお薦めしません(*_*)


web拍手 by FC2

| 本箱 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP | HOME

最近の記事へ | PAGE-SELECT |