fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

2016年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年04月

| PAGE-SELECT | 過去の記事へ

≫ EDIT

ロバート A. ハインライン「夏への扉」

夏への扉

学生の頃、兄に薦められ、
基本的にはSF嫌いだった私が、半信半疑で読み始めて、
すぐに夢中になった本です。

まずは、前半ダメダメな主人公が、
後半、巻き返しにかかってそれを成し遂げる痛快さ。

私の不得手なタイムトラベルのパラドックスを、
解決はしてないけど、それなりに理解できる面白さ。

そして、何より、山下達郎が曲にして歌っていた!
という驚きと嬉しさが、強烈な思い出になっていました。

約30年ぶりぐらいでしょうか。
最近、何となく気になって読み返してみました。
驚いたことに、1970年に主人公がコールドスリープに入って、
2000年に目を覚ます物語の時の流れと
ほぼ同じ時間がたっていました。

そうすると、今や普通になっているルンバが、
文化女中器として登場していたり、
コールドスリープの実用化が
救急医療分野で研究されていたりするじゃないですか。
改めて、SFに追いつくようにテクノロジーが進んでいるのを実感しました。

もちろん!
山下達郎が歌っている「夏への扉」も、
改めて聴きなおしてみました。
こちらは、不変の心地よさです。

懐かしさでいっぱいになった、心温まるSFです

☆二つ半

ググってみると、辛辣な書評もあるようです。
でも、私は好きですよ~★
だって、初めて読んだ時には身近にいなかった愛おしい猫が、
今は隣にいてくれますので。


web拍手 by FC2

| 本箱 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

スプリング! カムバーック!

何てことでしょう。
東京は桜の開花宣言があったというのに、
ブルブル冬に逆戻りです。

朝、
お布団にやってきたかまってかまって君が、
「お出掛けしないで、ベットでぬくぬくしてたら?」
とおっしゃっています。

201403241.jpg




いやはや、そうしたいのは、やまやまでございます。

だんが、そう言うわけにゃ、いかねぇずら!
おまんま食べてくには、働くずら!

ギックリ腰もございまして、
寒いのは辛いわー

でも、弁当も作って、
いざ! 出陣!

201303242.jpg

春よ!
戻っておいで~!


web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

ミータママさんから、春のプレゼントを頂きました!

ミータワールドのミータママさんから、
嬉しい嬉しい春のプレゼントが届きました!
ミータママさんはブログ開設10周年なんですよ

届いた荷物は、外側の包装から、可愛いかったです。





中身も色々沢山はいっています♪
詰め合わせって、ワクワクします♪

1603202.jpg



届いてすぐに写真に撮ったのですが、わかりにくかったので、
天然光の下で撮り直しました。

1603209.jpg

ジムトンプソンのタイシルクポーチ 象さんクッキー 手作りのトレー
猫ちゃんのコースター 我が家のニャンコカレンダー アロマソープ
ドリアンチップス 贈答専用の缶ビール ミータママさんからのお手紙

どれもとっても嬉しかったです。
特に、毎年作って下さる我が家のニャンコカレンダーは首を長~くして待っていました。
新しいカレンダーを一年間、じっくりと楽しませて頂きます!

ミータママさん、ありがとうございました!



web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

西加奈子「さくら」

この本は、久しぶりに図書館で借りました。
ずいぶん待たされて、手元に届いた本は、
水濡れもあって、かなりよれよれ。
くたびれた状態になっていました。

西加奈子「さくら」

でも、読んでみてわかりました。
きっと、お風呂でも続けて読んでしまいたいくらい、面白かったのだなって。
(とは言え、図書館の本を湯船では読まないで頂きたいわ ( ̄д ̄))

さくらは長谷川家の犬の名前。
そして、お話は、長谷川家の人々の幸せと不幸せ。

幸せいっぱいから、ど不幸に、一気に転落するのは、
いとも簡単で、誰にでも何処にでも起こり得ます。
人生の急降下を、潔く書いているのだけど、
不幸のどん底でも、それを愛がある視線で描いてあって、
胸が詰まるような苦しさはありませんでした。

レジェンドと呼ばれる良くできた兄と、
別の意味でレジェンドと呼ばれるエキセントリックな妹。
その間に生まれた普通の「僕」の目線で語られる物語です。

西加奈子さんは、今や、イケイケドンドンの作家さんですね。
面白かったです。

☆三つ、は少し多くて、残念、☆二つ半。



web拍手 by FC2

| 本箱 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

スプリング ハズ カム

ベランダに、少しですが、お日様が入って来ました。
かまってかまって君は、その有り難い陽だまりで、
早速日光浴です。

20160306090443811.jpg
「どう? 幅ぴったしやろ?」



街を歩くと、沈丁花の香りと、
色とりどりの花があちらこちらに。

20160306090455879.jpg

春がやって来ました。


web拍手 by FC2

| かまってかまって君 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP | HOME

| PAGE-SELECT | 過去の記事へ