fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

2018年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

はっちゃん日記(平成30年10月28日 晴れ)

こんにちは。
はっちゃんです。

おひさまの光が、部屋の中のほうまでとどくようになりました。
気持ちよくねんねできます。

1810281.jpg

ボクは、いまのところ、お布団の中では寝ないです。
おかーさんにお布団まみれにされても、
外で寝ることにしています。

お布団の中で寝るのは、安全が危険です。
何かがあったら、逃げおくれます。
だからがんばって、外で寝ます。

1810282.jpg

お布団の中じゃなくても、おひさまがあれば、
じゅうぶん暖かいです。

それに、こうやって、モフモフのお腹をみせてあげれば、
おかーさんをつることも、かんたんに成功します。


web拍手 by FC2

| はっちゃん | comments:4 | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

蓮見圭一「水曜の朝、午前三時」

水曜の朝、午前三時

通常のカバーの上に、書店が作った特製のカバーがついていました。
そして、その表には、こう書かれています。

「伝説的なベストセラーが、待望の復刊。
あなたは必ず涙する。」

うわ~
何か本気の気合が入ってますやん。
これは、期待できます。
タイトルも、ええ感じやん。

・・・・・

でも、私には、単に大阪万博を舞台にしたラブストーリー、
としか捉えられませんでした。

あり得たかも知れないもう一つの人生。
その人生を選らばなった自分の物語を、
人生の最期にどうしようと言うのでしょうか。

「水曜の朝、午前三時」は、サイモンとガーファンクルの楽曲だそうです。
(知りませんでした)
でも、何故、このタイトルがつけられたのか、
その答えはどこにもありませんでした。

もう、メチャクチャ期待していたので、
読後が、へ???って感じになってしまい・・・


大変残念ですが、私的には、
☆一つ半です。


web拍手 by FC2

| 本箱 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP | HOME

≫ EDIT

はっちゃん日記(平成30年10月14日 曇り)

こんにちは。
はっちゃんです。

おかーさんのお友達が家にきました。
ボクが行ったことのない、遠いところから遊びにきました。

そして、ボクにおもちゃをくれました。
ひさしぶりに、猫だましいがやくどうするおもちゃです。

うれしくて、うれしくて、独り占めして遊びました。

あらら。
なんか様子がへんですね。

1810141.jpg



どうやら、テンションが高すぎて、
おもちゃを壊してしまったようです。

1810142.jpg



おかーさんのお友達のひと。
ごめんなさい。
破壊してしまいました。

反省中。






web拍手 by FC2

| はっちゃん | comments:6 | trackbacks:0 | TOP | HOME

| PAGE-SELECT |