東野圭吾「探偵倶楽部」
東野圭吾づくしの続きとして、今回は「探偵倶楽部」。
全5話の短編推理小説である。

何といっても読みやすい。
長い推理小説は、途中で、
「これ、誰?」とか
「何した人?」とか、
わけが分からなくなって、筋を緻密に追い切れないことが。。。
この短さではその心配はない。
脳軟化を発症しかかっている頭でも、全然大丈夫。
登場人物の深い心理描写や、事件の背景など、
すべてブッチギッてポイしてあるのは、この際、しょうがない。
その分、回りくどくなく、サクサクと物語が進み、
最後に、へぇ~!!!と納得すること、5回。
5話とも、全く違った切り口で面白い。
さら~とした感覚の、東野圭吾作品でした
全5話の短編推理小説である。

何といっても読みやすい。
長い推理小説は、途中で、
「これ、誰?」とか
「何した人?」とか、
わけが分からなくなって、筋を緻密に追い切れないことが。。。

この短さではその心配はない。
脳軟化を発症しかかっている頭でも、全然大丈夫。
登場人物の深い心理描写や、事件の背景など、
すべてブッチギッてポイしてあるのは、この際、しょうがない。
その分、回りくどくなく、サクサクと物語が進み、
最後に、へぇ~!!!と納得すること、5回。
5話とも、全く違った切り口で面白い。
さら~とした感覚の、東野圭吾作品でした

| 本箱 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | HOME