fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ

≫ EDIT

奥田英朗「無理」

無理

イン・ザ・プールの伊良部先生シリーズと全く違う奥田英朗ワールド。
田舎町の、特別じゃない人達の特別じゃない日常が、
どんどん特別なものに変わってゆく。

誰にでも起こりそうなことなんだけど、
よく考えてみたら、やっぱりとっても異常。
主人公たちは、その異常さに気づけない思考回路に陥ってしまう。

最後は、「あれ?これでおしまい?」
と何だか尻切れトンボ。
後は、読者が推理せよということなのかな?

このエンディングじゃ、お勧めするのはちょっと「無理」。


web拍手 by FC2

| 本箱 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP | HOME

COMMENT

結末そうなんだー^_^;
私、映画でも本でも最後あいまいな
観てる人や読んでる人に色々考えさせる
のって
ダメです、苦手
おすすめするのは無理で結んでるのがいいですね^m^

| もちゅみ | 2012/08/29 15:01 | URL | ≫ EDIT

bluekittyさん、うまいオチですねぇ!!
そのオチで読みたくなってしまいますよ…と、

ではでは、いったい、どんな内容なんだろう?と
検索してみたら…

読者のレビューに
「今まで慎重に積み上げてきた積木を、あっさり他人に崩されて終わりみたいな気持ちになります」という一文が…。

あ、むなしぃ(苦笑)。
他の方達も、結末に不満があるようで。
うーむ。なんだか、読んだ気になっちゃった(^_^;)

| くろねこ母さん | 2012/08/29 22:07 | URL | ≫ EDIT

もちゅみさんへ

そうなんですよ~
せっかく最後まで読んだのに、あれれ?みたいな。
そこ、ちゃんと落としどころ作ってください~みたいな。

やっぱり最後は、なるほど~って、なりたいですよね。
私も断定してくれないとダメです(^^;)

| blue kitty | 2012/08/29 22:47 | URL |

くろねこ母さんへ

その感想、グーです。
まったくもって、こつこつ読み進めて、最後の積み木を積み上げるぞ~
と思ったら、誰かがガラガラポンしたみたいな結末なんです。
かなちぃ。

にゃんこ先生も子にゃんこ先生も、大好きです♪
先日、実家に帰ったときに、近くのペットショップでアメショの子にゃんこを抱っこさせてもらいました。
もうもうもう、メロメロじゃ~で、ございました。

| blue kitty | 2012/08/29 22:53 | URL |

奥田さんの本って確かに、すべて解決して終わりっていうより
さぁ、これからどうなったと思います?みたいな感じしますね。

この本はまだ読んだことがありません。
終わり方が納得できないって人多いみたいですね。
同じ未解決でも、「オリンピックの身代金」とか「最悪」とか好きでしたけど。

いずれにしても、なんていうか胃がギリギリしたまま、
ポンと放り投げられるという感じでしょうか。(^_^;)

どうしようかなぁ・・読んでみようかなぁ・・。

| ぴあの | 2012/08/31 00:10 | URL | ≫ EDIT

ぴあのさんへ

この、「無理」というのは、最初は話がとっちらかっているですが、
最後の最後に一点に集中して・・・プツンとおしまいになります。
う~ん、私は不完全燃焼ですっきりしませんでした。
ハラハラドキドキという感じでもなくて、ぬる~い感じ。

私的にはあまりお勧めできないのですが。。。
もしかすると、想像力のある人には面白いかも???

| blue kitty | 2012/08/31 12:15 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://blueseashell.blog134.fc2.com/tb.php/381-2a2ce86c

TRACKBACK

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ