fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ

≫ EDIT

女王様、お気に召しましたか?

娘が二泊三日で、会社の旅行に出掛けました。
当然、娘と同居中の女王様のお世話係りはおかんです。

今やかまってかまって君も愛用の「にゃんこの泉」を買って、
女王様のもとに参ります。

「こんにちわ~!!!」

1401195.jpg
   「また、来たわね。今日は何かしら?」

「にゃんこの泉をお持ちしました。トイレの掃除もご飯の補給もお任せ下さいっ!!!」

1401191.jpg
   「にゃんこの泉? それは私に必要なの?」

「はい、蛇口からのお水を好まれる女王様のお気に召すかと!!!」

1401192.jpg
   「悪くないわね」

「おぉ!!! 躊躇なくお飲みになりましたね。おかんは感激です!!!」

1401193.jpg
   「ところで、ねえや(娘)はいつ戻ってくるの?」

「三日後でございます、女王様。それまではおかんがお世話を致します!!!」



でもねぇ、結局夜は一匹ぼっちなんだよね、女王様。
寒いし、暗いし、寂しいし。
二日目の夜、ポツンと正座している女王様を残して部屋を出難く、
随分と長居をしてしまいました。
おかんは家に帰って来ても、「今頃、どうしてるかなぁ?」って胸がキュンとなります。

昨日、女王様の大好きなねえやが戻ってきたので、やっとひと安心です♪
仲の悪いかまってかまって君がもれなくついてきますが、また、一緒に住めると良いねぇ。


web拍手 by FC2

| 女王様 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP | HOME

COMMENT

そっか~ミミちゃんお留守番がんばったんですね
そうだよねー夜にずっと1ニャンだけで
って思うとさみしくしてるんじゃないかな~とか
我が家は2匹でも夜だいじょうぶかな?とか
心配しちゃいます
ミミちゃんもこの給水器気に入ってくれたんだ(^u^)
お水も沢山飲まないとね

| もちゅみ | 2014/01/19 16:31 | URL | ≫ EDIT

女王様、躊躇いなく飲まれたとのこと・・ d(^^*)
良かったですね~♪
この商品の手入れとかは、簡単ですか?
ミータにもとイイかな~と検討中なんですが・・
白湯や微温湯を好んで飲んでるので
無駄にされそうな気もするんですよね(笑)

ウチも以前は、2泊以上の旅行の時は
ミータママ姉に泊まり込みで頼んでたんですが
その姉も猫を飼うようになってしまったので
今は、1泊旅行だけにしています。
リビングだけ電気はつけたまま・・(LED照明だからいっかな~って)
隣の部屋のカーテンは閉めないでおきます。
冬季は、寝室の電気敷き毛布もつけたままです^^

| ミータママ | 2014/01/19 16:44 | URL |

女王さまのご機嫌がうるわしくてよかったです
何の躊躇もなくお水を飲まれるあたり、さすがですね

寒い夜、どう過ごしているの
って考えると、いてもたってもいられなくなりそうですね~
と言って、連れてくるわけにもいかないですし。。

でも、お留守番中にもこうしてお世話してくれるひとがいるのって
やっぱり安心できますね

| あぐり | 2014/01/19 17:53 | URL |

おはようございます(*^_^*)

夜は心配になりますよね。
昼間はご飯とお水とトイレが万全なら、って思うけど
一緒に寝てる人がいないと、不安じゃないかなーって
勝手に心配しちゃいます。
でもペットホテルに預ける方がストレスでしょうし。

女王様、3日もお留守番できて、偉い子ですね♪

| solo_pin | 2014/01/20 06:37 | URL |

もちゅみさんへ

ミミは、20歳くらいになると思います。
もうすぐ人間になるんじゃないの?なんて、娘と噂しています(笑)

ガリガリで体重も軽く、神経質で、気が強く、でも義理堅い。
そんな女王様が、ポツネンと一匹ぼっちで部屋にいるところは、
考えるだけで胸が痛くなります。
いくら孤独が好きでも、三日は可哀想です・・・

| blue kitty | 2014/01/20 10:09 | URL |

ミータママさんへ

本当に、旅行するときは気になりますよね。
夏も冬も、停電で電気が切れていたらどうしようかと思うと、
オチオチと景色も楽しめません。
今、私が休職中なので、あ太郎にとっては、おかんが家にいることが普通になってしまいました。
半日家を空けると、イジケテしまって後が大変。
やっぱり、留守にすることに罪悪感を感じてしまいます。。。

「にゃんこの泉」の作りはとってもシンプルです。
掃除も簡単だし、毎朝、じゃじゃっと中を洗って新しいお水を入れます。
暖かいお湯は、別にあげています。
島忠では1300円くらいだったかな?
アマゾンでは1000円してませんね。

| blue kitty | 2014/01/20 10:16 | URL |

あぐりさんへ

よしくんのボッチも寂しいですが、女王様のボッチも寂しいです。
玄関のドアをあけると、正座して首をかしげて見ています。
決して、私を迎えにくることはありません。
それでも、少し慣れてくると、すりすりもしますし、
からだのどこかを付けて寝ています。
なので、帰りにドアを閉めて鍵をかける時、胸が苦しくなります。。。

下僕には切なすぎます(涙)

| blue kitty | 2014/01/20 10:20 | URL |

solo_pinさんへ

もともと、女王様とかまってかまって君は一緒に住んでいたのです。
滅茶苦茶仲の悪い二匹だったのですが、それなりに暮らしていました。
それが引っ越しを重ねるうちに、離れ離れになってしまって。。。
寂しい思いをさせているのが可哀想でゴメンチャイです。

娘が帰って来た日は、きっとホッとしたことでしょうね。
次の日も一日中一緒にいたようですよ♪

| blue kitty | 2014/01/20 10:24 | URL |

またお留守番してたんですね。
ニャンコってお留守番してくれるからいいですね。
「ニャンコの泉」お気に召して何より(^_^;)
形は違いますが、昔、ハムちゃん飼ってた頃、
ハムちゃん用の水飲みがあって、
やっぱり上手に飲む子とそうでない子といましたねぇ。

ねえやも戻って、ホッとしてるかな。
あ、もち、おかんに感謝してますね!

| ぴあの | 2014/01/20 16:21 | URL | ≫ EDIT

ぴあのさんへ

女王様は孤独を愛する気高い猫なんですけど、
やはり一匹ボッチで二泊三日は悲しいです。
特にねえやが大好きなので、彼女の不在は寂しいと思います。

・・・ということで、おかんが不審がられながら、
お世話して来ました(^_^;)
あまり、有難がられていないようなんですけど、
自分が納得できるとちょっと安心できるので、
押しかけてゆきます♪

| blue kitty | 2014/01/22 10:45 | URL |

ひとりぼっちで二泊三日のお留守番は
寂しいよね。

ぽつんと座ってると、なんか後ろ髪引かれる
ますね・・・。

うちも大阪で一人暮らしの長女が、4匹猫を飼って
ます・・・みんな保護した子です^^:
旅行に行ってお世話がいる時は、二女が勤め先から
長女んちに泊まりに行ってたよ。
母は大阪の地下鉄がイマイチ分かりません(^^:

| もねのかぎしっぽ | 2014/01/22 14:47 | URL |

もねのかぎしっぽさんへ

おぉ、お留守番を兼ねて、4匹とお泊りですね。
二女さんが来てくれるなら、本当に安心してお出かけできますよね。

大阪の地下鉄・・・昔も苦手でしたが、今もさっぱりわかりません。
グランスタは、人人人で、死ぬかと思いました。
あまり都会生活には向かない私です。
が、何故か東京に住んでいます(笑)

| blue kitty | 2014/01/23 11:53 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://blueseashell.blog134.fc2.com/tb.php/527-6cb81620

TRACKBACK

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ