fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ

≫ EDIT

どっちがどっち?

昨日雨だったせいで「お日様恋しや~」と、
朝からずっとベランダで過ごすかまってかまって君です。

1404192.jpg


お昼前、茹ったようで、フラフラと部屋の中に入って来ましたが、
やっぱり日の当たるところにおります。

1404102.jpg



こちらは近くに住んでいる「アヒル」? 「ガチョウ」?の日向ぼっこ。

1404191.jpg
(本当は4羽いるのですが、何故か最近3:1の勢力争いになっています)

毎回前を通るたびに思います。
「アヒル」? 「ガチョウ」?

区別がつかないものは、まだまだあります。
「さつき」と「つつじ」
「フクロウ」と「ミミズク」
「あやめ」と「かきつばた」
「内山」と「山内」

何度か違いを覚えた気がするのですが、
結局どっちがどっちかわからなくなります。

悲しい脳細胞です。


web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP | HOME

COMMENT

豆知識・・・

★さつきとつつじは確か同じ花なんです。
咲く時期によって呼び名が変わるんじゃなかったかな?
5月の皐月の時期に咲くのはさつき・・・。
★フクロウとミミズクは頭に触覚(耳?)のようなものがあるか、無いか。
付いているのがミミズク・・・。

あとはよう分からんです。
私も気になります。
内山と山内って・・・。(アハハッ♪)

| katsu-you | 2014/04/19 11:38 | URL | ≫ EDIT

katsu-youさんへ

そうそう、咲く時期だったような。
今咲いているのは・・・つつじ?

自分で記事を書いて、回答も貰っていたフクロウとミミズク。
耳のあるなしだったか!

もう、苗字はチンプンカンプンです。
「村山」と「山村」も、ダメダメ。
下の名前で呼ぶに限ります(^_^;)

| blue kitty | 2014/04/19 12:03 | URL |

鼻のところのコブはアヒルじゃないですね
ってことで、こいつらはガチョウですね

さつきとメイツツジね
咲いているのを見ても分かんないね

危ないキノコの見分けすらつかないので
無害なものなど、とてもとても^_^;

あ、でもミミズクは分かる
写真ならわかります

とても見分けが難しいと思ったのは
銀とよしお ワカサギとチカです
釣りに行って釣れる魚なんですが
どう見てもワカサギなんだけど、腹ビレのつく位置が微妙に違うらしく
それはチカだよ、と漁師のおっちゃんに言われました


おもしろい所で、
「ピーナッツがカモ」で検索すると、
これまた見分けがつかないほどみごとな
カモ型ピーナッツにお目にかかれます(^_^.)

| あぐり | 2014/04/19 13:31 | URL |

あ太郎君そんなにベランダに?
ベランダからまた脱走しないように気を付けてよー
前にあったよね?!
書いてるの見ると
あぁ~区別出来ない・・・って思いました
で、他にも区別つかないようなのって
ある気がするのにそれすら思い出せない
もっと悲しいことになってます^_^;

| もちゅみ | 2014/04/19 18:59 | URL | ≫ EDIT

あ太郎ちゃん、気持ち良さそう~(^^♪
やっぱ日当たり良いのは羨ましいなあ。
ほんと、こうやって日向ぼっこさせたいわー。
ペットOKでそういう場所が無いって辛いわー。
(あっても高い)

今時期が内地は一番気持ち良いんじゃないですか?
暑すぎず湿度高くなく。
あたい、内地で見た入道雲に感動したことがあります。
あれは梅雨後だったけど。
モコモコーって凄い勢いで自然の力を感じて「うおー!」って叫びました。

ガチョウとアヒルは、鴨とガンの違いですかね。
コブがあるのがガチョウ。
アフラックのCMに出てるのがアヒルです。

| solo_pin | 2014/04/19 20:52 | URL |

あ太郎くん、すっかりリラックスですね。
力、抜けきってません?(^_^;)

先日娘が友達と水族館行ったそうなんですけど、
「どっちがカレイでどっちがヒラメか?」
で、協議して…わからないままだそうです(^_^;)
どっちかが右上でどっちかが左上?

| ぴあの | 2014/04/20 00:17 | URL | ≫ EDIT

あ~ちゃんは、ホント! お日様が好きなのね~
体がビタミンDを欲してるのかな~
ミータなんて、お昼寝の時は
寝室のベッドに潜ったり・・
上に何か掛けてあげたり
とにかく、暗いとこを好んでます

あれれ… blue kittyさ~ん uhu!~(^m^*)
「さつき」と「つつじ」
「フクロウ」と「ミミズク」の違いについては
去年、回答しましたよ~(笑)

| ミータママ | 2014/04/20 04:22 | URL |

あぐりさんへ

そうかぁ、ガチョウだったんだぁ。
わからないから「ガーガーちゃん」と呼んでいたのですが、
この次からは「ガチョウちゃん」と呼べます!

確かに縞々ズは、区別がつかないです。
銀ちゃんとよしくんは、もう、どっち?どっち?って感じでした。
飼い主さんにはすぐに分かるんでしょうね。
一度、めっちゃよく似た縞々ズを捕獲して、
下僕生活を送ってみたいです。

そっくりじゃないですか、ピーナッツのカモ。
同じページで、ヒットラーにそっくりな猫も大笑いです。

そろそろ現実と幻の区別もつかなくなりそう。。。

| blue kitty | 2014/04/23 10:17 | URL |

もちゅみさんへ

脱走しないようにガン見しています!
と、言いたいところですが、最近では放置されていることも。
なんせ、長時間出ていたがるので、
こちらの仕事が何も出来ないのです。。。
チラ、チラ、と見ながら、疑わしい行動に出そうになったら
名前を呼んで思いとどまって貰っています。
脱走経路に障害物を置いて、直ぐには出ていけないようにはしたのですが。
段々慣れて来たころが、ヤバいかもです。

| blue kitty | 2014/04/23 10:21 | URL |

solo_pinさんへ

そうですね、暑くなく寒くなく、今が一番良い季節かも。
こういう時期は短くて、直ぐに梅雨になります。
北海道は梅雨がないんですよね。
入道雲が出始めると、私はどんよりしますねん。
あー 灼熱地獄が始まるー
何故、若かった頃は夏が好きだったのだろう???

アフラックはアヒルですね。
そうそう、そうですよ。
あれが、アヒルだ!
これは、ガチョウだ!
と納得した私です。

| blue kitty | 2014/04/23 10:26 | URL |

ぴあのさんへ

そうそう、カレイとヒラメ。
何故、そっくりなのに左右逆な生き物が出来たのでしょう?
これも区別が付きませんね。

あ太郎は、お日様が出ている限りベランダで過ごしたいみたいです。
もう、お天気の悪い日は大変!
ぶーぶー文句言ってますよ。
そんなに怒られても、おかんにはどうにも出来ません(^_^;)

| blue kitty | 2014/04/23 10:31 | URL |

ミータママさんへ

ミータママさんに教えて貰ったんですね!
どなたかに回答して頂いていたことは憶えていたのです。
でも、その回答の中身を忘れてしまっているのです。
ほんとーに、ヤバイでしょ?
きっと、今回のことも、しばらくすると忘れるんですよ、私。

もう、若年性には当てはまらないかも知れません。
ただの痴呆でしょうか・・・(^_^;)
はぁ~ かなちぃ。

| blue kitty | 2014/04/23 10:35 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://blueseashell.blog134.fc2.com/tb.php/561-7a45edcd

TRACKBACK

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ