fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ

≫ EDIT

朝井リョウ「スペードの3」

スペードの3
ハートの2
ダイヤのエース

各章のタイトルは、トランプの大富豪ゲームになぞられています。
このお話に出てくるルールでは、
スペードの3だけが、ジョーカーに勝てるようです。
でも、ジョーカーを刺すことが出来ても、所詮は弱いカード。
使い時を間違えると、ゲームに勝つことは出来ません。

2は、ジョーカーさえなければ、最強のカードです。
他のゲームであれば一番ヘナチョコなカードが、
このゲームでは勝敗の行方を握っています。

エース。
数は一番小さいのに、キングより強い。
それなのに、ジョーカーにも2にも勝てないところが悲しいカード。

女子は、小さい頃から自分のコンプレックスを
隠し、逸らし、偽り、克服して生きてゆきます。
きっと男子より、コンプレックスと真剣に向き合って生きているような気がします。
それが高じて、色んな屈折を生み出すことがあります。

それぞれのカードに象徴される女性の、
優越感、嫉妬、挫折、妬みを、これでもかーーー、と見せつけられて、
ちょっと息が出来ませんでした。

こんな心の奥深いところにある、どうしようもない葛藤を、
男性作家が表現するとは・・・

あな、おそろしや。

☆二つです。

スペードの3


web拍手 by FC2

| 本箱 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP | HOME

COMMENT

いっぱい本読んでる~(*^_^*)
あたい、今日「おかんメール」って本買ってきました。
世の中のおかんから送られる奇怪な文章。
立ち読みして「ぶっ!」って吹いて汚したので買いました。
ストーリーのあるもの、読まないとどんどん遠ざかってヤバすです。

| solo_pin | 2014/09/11 10:23 | URL |

solo_pinさんへ

わろた!
わろた!
もう、大わらい!
ネットで「おかん」「メール」で検索したら、もう、面白すぎ。
私はもう母がいないので、おかんメールが来ないけど、
私が送っている可能性が大いにあるから、ちと、怖い(笑)

| blue kitty | 2014/09/11 10:54 | URL |

おかんメール!立ち読みしたー(*^_^*)

本じゃないけど、これも笑ったー
http://matome.naver.jp/search?q=%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%82%93%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB
と、
http://matome.naver.jp/odai/2137432727937552001

朝井リョウさんって岐阜県人でしたよね
社会人やりながらの作家さんだから、
まだまだいろいろな視点で作品を出してくれそうな気がします♪

| あぐり | 2014/09/11 17:26 | URL |

トランプの大富豪は一時期ものすごい
はまりました
書いてるように
そうですねぇなんかこうして言葉にして
書くとなかなか奥深いなー

| もちゅみ | 2014/09/11 18:19 | URL | ≫ EDIT

あぐりさんへ

私も、ネットで見ましたよ、おかんメール。
抱腹絶倒!
一人で大笑いしてしまいました。

朝井リョウさんって、岐阜県人だったですね。
「桐島、部活やめるってよ」は映画化されたので知っていましたが、
この作品では、女心もグイグイ抉り出してました。
若い男性なのに、凄い洞察力ですね。
ほんと、どんな視点で次の作品が出てくるか楽しみです。

| blue kitty | 2014/09/12 10:09 | URL |

もちゅみさんへ

大富豪はUNOと通じるところがありますよね。
私も学生の時、はまりました。
ド貧民になると、大富豪に強いカードを渡さなければいけないので、
低い身分からそう簡単に脱することが出来ません。
あー、世の中の仕組みと同じだな・・・なんて思っていました?!

| blue kitty | 2014/09/12 10:11 | URL |

トランプの大富豪・・
よく遊んだはずなのに
なんか・・ UNOとごっちゃになってるかも~(笑)
ネットで正しいルールを調べとこ~♪
先日、テレビで男女の脳の違いをやってました
女子の方が、拘りが強いそうです

| ミータママ | 2014/09/13 17:17 | URL |

ミータママさんへ

そうなんですよ、UNOと似ているのです。
UNOも大富豪も、もう久しくやっていません。
トランプ自体が家にないですし、当然、UNOもないです(笑)

男女の脳の違いが、
考え方、感じ方に大きく関与しているようですね。
拘りは、女子の方が強いのか。。。
分かるような気がします。

| blue kitty | 2014/09/18 15:06 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://blueseashell.blog134.fc2.com/tb.php/590-660a7873

TRACKBACK

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ