fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ

≫ EDIT

疲れている新人

先週から、仕事を再開しました。
非常勤嘱託として、まずは週に三日から。
この年になってから、新人として、新しい職場にデビューして、
なんだか、疲れる・・・

前の職場とのつながりがあるので、
何を期待され、何を求められているのか、わかっているだけに、
なんだか、疲れる・・・

同じ部屋には男性ばかり4人。
その内2名は年上、2名は年下。
私が、微妙に平均年齢を上げているのもあって、
なんだか、疲れる・・・

本当は、新しいことに挑戦するのは苦手です。
でも、まずは第一歩を踏み出さないといけないのよね。
このまま、グータラ人生を過ごせるわけでもないしね。
頑張れ、私。
疲れるな、私。



と、いう訳で、週に三日はホッタラカシにされるようになった猫が一匹。

1409272.jpg
   「急におらんようになるんやね」



誰もいない日中は、グーグー寝て暮らしているのでしょう。

1409271.jpg
   「寂しいねん」

お家にいる時は、なるべくかまってあげようと思う、おかんです。


web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP | HOME

COMMENT

以前の仕事内容と繋がりはあっても
新しいことを始めるのはエネルギーを使いますね

でも、決断されたのは拍手です

私も、ちょこっと内職程度のことを始めようかと思い
来週、会社見学してきます
ずいぶん長いブランクだから、きっと倒れるほど疲れると思うわ~(*^_^*)

| あぐり | 2014/09/27 12:01 | URL |

そっか~新しい仕事へ
そして新しい人間関係だったりするから
余計疲れますね
ニャンコは人がいないと良く寝てる(高齢猫は)
みたいですよね
体調などにも気をつけて過ごしてくださいね

| もちゅみ | 2014/09/27 16:14 | URL | ≫ EDIT

あぐりさんへ

あぐりさんも、新たな一歩を踏み出すかも?
頑張って~(*^_^*)

前職を辞めた時と、体調は何一つ変わっていないのですが、
このまま仕事を始めても大丈夫なのかな?
と、戸惑いつつ職場へ通う日々です。
はぁ~
しんど~
なんですけど、5時ピッタリに終われるのが救いです。

| blue kitty | 2014/09/27 16:55 | URL |

もちゅみさんへ

ありがとうございます。

昼間に散々寝てるんでしょうね。
家に帰ってくると、あおあお鳴いてウルサイです。
でも、何をアピールしているのか、
さっぱりわからない・・・(笑)
ただただ、自分が孤独だったことを責めている???

| blue kitty | 2014/09/27 17:01 | URL |

ねー。
急におらんようになったら、あ太郎ちゃんだって
どうしていいか判らんよね~。
寂しいよね。一人でずっと待ってるのは。
本当に申し訳ないと思ってるんだよ。
でもお酒も飲みたいんだ(そこかい)。

お仕事お疲れ様です!
とりあえず、流れが判るまでを期限に頑張って下さいね。
あとはポイントさえ押さえとけば
なんとかなるからね。
体が慣れるまでは、あたいはお風呂入って毎日リセットしてました。
慣れたら朝シャワーとか。
仕事はあなたの生活を活かすものであって
あなたの生活を支配するものであってはならない。
ぼちぼち、やんなね。

| solo_pin | 2014/09/27 23:04 | URL |

お仕事始まったんですね。
えらいなぁ~。
私も・・と思いつつ、すでにいい歳になっちゃって(>_<)

私もいろんな仕事をしましたが、
初めはほんと緊張もするし、慣れてないしで、疲れますよね。
上手に息抜きしながらやってくださいね。

主婦も一日誰とも話さないと、帰ってきた家族に
弾丸トークしちゃいますもんね。(^_^;)
きっと一日の報告をしてるんですよ<あ太郎君

| ぴあの | 2014/09/27 23:04 | URL | ≫ EDIT

お仕事、再開されたのですね
『グータラ人生』・・ 耳が痛い(^_^;)
健康の為にも規則正しい生活に
戻さなければいけないって思ってるんですが…

あ~ちゃん、ひとりぼっちのお留守番は
もう慣れたかな~
寂しかった分、いっぱい甘えられるかもよ~

| ミータママ | 2014/09/29 02:30 | URL |

solo_pinさんへ

ありがとうございます!
ぼちぼちやらざるを得ないポンコツぶりです。
自分で考えて自分で動くことを期待されているのですが、
誰かに何かを指示されるのって、
実は楽なことだったのね~なんて、思っています。

「仕事はあなたの生活を活かすものであって
あなたの生活を支配するものであってはならない。」

まさしく、そう思います。
その域に達するのはいつのこっちゃ?

| blue kitty | 2014/09/30 10:26 | URL |

ぴあのさんへ

気にしいが高じて、心の病を患うことになったのだと思います。
私の様な人間には、新しい環境は厳しいです(^_^;)
期待されていることは、ちゃんとやり遂げたい。
と思う気持ちが強すぎて、ガチガチになるんだな、きっと。
もっとふんわりと、余裕かまして、仕事をしたいです。

あ太郎も、少し慣れてきたようです。
悲壮感?が無くなってきたかな(笑)



| blue kitty | 2014/09/30 10:33 | URL |

ミータママさんへ

ミータママさんのように針仕事をするわけでもなく、
映画鑑賞や、展示会に出掛けるわけでもなく、
私って、仕事がないと、ほとんど家にいて、
しかも、何もしないのです。
そろそろ、それで一年が経つところでした。
いや~、元の何にもしない生活に戻りたい~
でも、それは叶わぬ夢です(T_T)

そろそろあ太郎も、onとoffが分かってきたような???
出掛ける日は、遠くの方で諦めて見ています。
不憫じゃ~

| blue kitty | 2014/09/30 10:37 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://blueseashell.blog134.fc2.com/tb.php/595-ded0fb93

TRACKBACK

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ