fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ

≫ EDIT

小路幸也「すべての神様の十月」

すべての神様の10月

日本って、八百万の神様の国なんだなぁ。。。と改めて思いました。
大体、死神も貧乏神も疫病神も、神様なんだから凄い。

その死神が、めっちゃイケメンで、
貧乏神は、うだつの上がらないおっさんサラリーマンで、
疫病神が和服美人という設定。

そして、どの神様も、決して人間に災いを招く訳ではない、
愛すべき神様です。

10月
神無月
タイムリーに出会えた一冊です。

☆二つ


web拍手 by FC2

| 本箱 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP | HOME

COMMENT

ちょうど今月ですね
こういうのは面白そうです
神様そんなにいるんだ?!

おふみにはマイ箱ないんですよー
おふみはベッドが多く
箱はさっちゃんに比べてあんまり入らないから

| もちゅみ | 2014/10/23 14:58 | URL | ≫ EDIT

・・そっかぁ
死神も貧乏神も疫病神もぜ~んぶ含めて
八百万の神様なのねぇ
ってか、あとどんなのがあるんだろ?(笑)
え~っ!?
どの神様も、愛すべき神様なんですか? (@_@;)
ホント!にそうだったらイイのになぁ・・・

| ミータママ | 2014/10/25 03:37 | URL |

へー!面白そう!
なんかこう擬人化してあるとついつい
感情移入もしてしまいますよね♪

あたいも昔、何かの本で読みました。
良い神様悪い神様と決めるのは自分の心だって。
そもそもがフラットな位置にいるんでしょうね、神様は。
結果悪いことが起きても、
人のせいにしちゃ駄目ですね。
ましてや神様のせいにしちゃ、いかんですな。
見かけたら読んでみます~(*^_^*)

| solo_pin | 2014/10/25 09:25 | URL |

もちゅみさんへ

娘は神無月「かんなつき」の最後の三文字を取って名前にしました。
流石に、「無月」の漢字を使うのはちょっと躊躇いがあったので当て字です。
10月は、出雲大社に神様たちが集まってしまうので、
「神無月」と言うのだと聞いたことがあります。
おーい、ちゃんと戻って来てね~(笑)と、心配になります?!

| blue kitty | 2014/10/25 10:04 | URL |

ミータママさんへ

八百万・・・森羅万象を含むすべてのものに神様がいるのでしょうね。
トイレの神様は歌で有名になりました。
お鍋にも神様はいるようです。
お話の中では、炊飯器に買い替えたら、炊飯器の神様になっていました(笑)

日本人の感性では、すべてのものに神様がいる、
と言うのはありかなと思いました♪

| blue kitty | 2014/10/25 10:16 | URL |

solo_pinさんへ

大金持ちになって、出世して、幸福になる。
のは神様のお蔭という場合もあるかも知れません。
でも、必要以上にお金持ちになって、必要以上に出世して、
不幸になる場合もあるかも知れません。
そんな時も、神様は、そっと不幸の種をまいてくれるそうです。
それが、貧乏神だったりするのだそうです。

物事は表側からだけ見てたらダメ。
みたいなことでしょうか。。。
確かに、良いとか悪いとか、見方を変えると逆になる場合もありますしね。

神社に行ったら、何かをお願いするんじゃなくて、
「頑張ります!見ていてください!」
って、決意表明をするんだよ、と言われたことがあります。
それを知ってから、神頼みしたい邪な自分の心との葛藤が苦じぃ(笑)

| blue kitty | 2014/10/25 10:24 | URL |

神無月の生まれです
出雲では神有月って言うそうですね

おもしろそうな本ですね~
神様かぁ。。いると思う人のココロにはいつも神様がいるし
いないと思う人にはいない
不思議な存在ですね

| あぐり | 2014/10/26 10:34 | URL |

あぐりさんへ

あぐりさんも10月生まれですね。
今から、約27年前、おギャーと娘は生まれました。
その日のことは、今でも、ハッキリと覚えています。

そろそろ各地の神様は出雲を後にしたでしょうか???
空にも、山にも、雷にも、鳥にも、神様は宿っていらっしゃる。
こういう日本人の感性は大好きです。
大人になると見えなくなりますが、
子供の頃には感じていたような???

| blue kitty | 2014/10/26 15:44 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://blueseashell.blog134.fc2.com/tb.php/600-9fbc0698

TRACKBACK

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ