毛の根元は白いのに何故黒猫になるのか納得がいかへん私
そんなん、あったり前田のクラッカーやん?
で、かまってかまって君を観察してみた。

黒猫のくせに、毛の根元、白いやん。
ほら、アップで見ても白いやん。

何故、根元の白のまま毛が伸びて、白猫にならないんだろう?
酔っ払うと、色んなことにイチャモンをつけたくなるので、
関西育ちのオバハンはやっかいである。
| かまってかまって君 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP | HOME
| かまってかまって君 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP | HOME
ぶぶぶ。
そう言えば、私も根元白いです。
で、伸びるとそのまま白い。
黒猫が年取ると、確かに白髪は増えますが、
白猫にならないのは、何故だ?!
| blue kitty | 2015/02/09 08:30 | URL |
あ太郎ちゃんこんなに中が白いのにね
最近ブロ友さんとこの猫ちゃんで
黒猫なんだけど白が多くなってたりして
あ太郎ちゃんもそんな猫ちゃん達と同じ
毛色?毛柄?がブラックスモークというのだと
思うんだけどなー
おふみも最近白髪のようにポツポツと白い毛が出てきました
(お腹や腋毛はもともと白い)
「あったり前田のクラッカー」だなんて・・ 懐かしっ uhu!~(^m^*)
あ~ちゃん、おもいっきしいじられてるね~♪(笑)
ホント!白なのね・・
ミータは、白というよりグレーっぽいよ
| ミータママ | 2015/02/10 03:51 | URL |
しろくまの根元は黒いんでしたっけ。
なんか生き物って本当に不思議ですよね~。
あ太郎ちゃん、白いね~(*^_^*)
うちも見てみようっと♪
酔いが深まると、謎も深まりますね。
そして独り言も増えます。
ねー、とか猫に同意を求めたり。
そしてその辺で寝て明け方猫に起こされる(うちのことです)。
お酒って罪つくり。
| solo_pin | 2015/02/10 05:31 | URL |
もともと、胸のあたりや足のあたりに、
うっすらと模様が入っているのですが、
黒猫って、根元から黒いわけじゃないんですね。
ブラックスモークって、言うんですか。
何か、黒猫よりかっちょ良い!
| blue kitty | 2015/02/10 16:16 | URL |
あ、知ってますね、前田のクラッカー。
時々、懐かしいCMが見たくなります。
ミータちゃんは、根元はグレーなの?
・・・益々、謎が深まります。
| blue kitty | 2015/02/10 16:18 | URL |
酔っ払うとろくなことがなくて。。。
今日、タイトルを読み直してビックリしました。
いつ、こんなタイトルを考えたの、私。
お酒持って、パソコンの前に座るのはやめよう、と、
また、守れない決心をした私です。
白クマの毛の根元が黒い???!!!
知らんかった!!!
| blue kitty | 2015/02/10 16:21 | URL |
あら?
味噌様も?
かまってかまって君も味噌様も、実は白猫なんだね、きっと。
(な、訳がない)
今はちょっとおしゃれ染めしてみてるのよね、きっと。
(な、訳がない)
| blue kitty | 2015/02/10 16:23 | URL |
あ太郎くん、私と一緒やん!
私も根元は白いよ。
え?理由がちゃうやろって?
さいでんな・・。
| ぴあの | 2015/02/08 22:09 | URL | ≫ EDIT