fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ

≫ EDIT

ピエールルメートル「その女アレックス」

しょっぱなから、リアリティに溢れた展開だけど、
その反面、輪郭がはっきり見えない。

ストーリーは、
三分の一ずつくらいで、「え?」っとなります。
当然、後半は、「どうなるの???」という思いだけでページをめくります。

この手の本を読むと、いつも、
作家はどうやってストーリーを思いつくのだろうかと、
どうやって、登場人物のキャラクターを作り上げていくのだろうかと、
不思議に思います。
やっぱり、物書きって、凄いんだなぁ。

切り口が複数あるのですが、ネタをばらすと、全く面白くなくなります。
一ページ目から、順番に読むことをお勧めします。

☆二つ

その女アレックス


web拍手 by FC2

| 本箱 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP | HOME

COMMENT

私も読みました!

読めましたか? この手は大丈夫ですか?
結構怖いですけど・・・。

私は一生懸命想像力を抑え(?)、
推理力のみを働かせて(??)読みました(^o^;)

おぉ、☆二つですね。私は四つかなぁ~。

コメント書いて良かったですか?

| ぴあの | 2015/09/05 01:00 | URL | ≫ EDIT

怖いの?
怖い本なの?どきどき。
☆2つ~。悩むなあ。
先日ご紹介してらしたでしょう?土漠の花ってやつ。
あれがもー気になって気になって。
でもこれも気になるなー。
うーんうーん。
読書の秋だから、せめて今月1冊読みたいです。

| solo_pin | 2015/09/06 10:19 | URL |

この表紙から見ると
サスペンスとかミステリーとか?!
オカルトって
ことはなさそうだけど・・・
誘拐ものかなーと
勝手に想像しました

| もちゅみ | 2015/09/06 16:39 | URL | ≫ EDIT

ぴあのさんへ

コメント欄、しめるの忘れてました(^_^;)
もちろん、コメントは大歓迎です。

読み始めて最初はちょっと、眉間にしわが寄っていたと思います(笑)
監禁された上の放置とか、
災害にあって閉じ込められたりとか、
トイレが困るよね~と思っていたのですが、
その部分が、妙に生々しかったですね。

疑問があまりにも正直に解決されていて、
減点しちゃいました・・・

| blue kitty | 2015/09/06 20:04 | URL |

solo_pinさんへ

怖くはないですよ~
ちょっと、自分に置き換えると
「いや~な感じ」がしますけど。

「その女アレックス」は、まさしくおフランスの香り。
空気感が重くて、畳み込み様なストーリー展開です。

「土漠の花」は、ちょっとランボーみたいなドンパチもの。
おぉ、日本の自衛隊、撃ってもいいの?
は、さておいて、イケイケドンドンな展開です。

さて、solo_pinさんはどっちかしら~???

| blue kitty | 2015/09/06 20:09 | URL |

もちゅみさんへ

オカルトではないのですが、
刑事もの+サスペンスでしょうか?
表紙のインパクトが凄いのですが、
ストーリーとはあまりリンクしていなかも知れません。

電車の中で、この本を読んでいるサラリーマンのお兄ちゃんが、
あまりに必死になっていたので、
図書館で借りてみました(笑)

| blue kitty | 2015/09/06 20:12 | URL |

↑ 吉野弘さんは、去年87歳で亡くなられてるんですねぇ
「I was born」と「祝婚歌」と「夕焼け」
読むことが出来ました
「祝婚歌」、確かに!そうだなって
うなずける詩でした

| ミータママ | 2015/09/08 13:46 | URL |

ミータママさんへ

お返事、遅くなってしまってごめんなさい。

多分、新聞で吉野弘さんが亡くなられたことが記事になって、
興味を持ったんだと思います。
読んでみたいな、と思って図書館に予約して、
順番が回って来た今となっては、
何故、これ?
みたいな(笑)

「祝婚歌」は結婚のはなむけに贈られることが多いようです。
うなずけますよね~

| blue kitty | 2015/09/21 10:32 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://blueseashell.blog134.fc2.com/tb.php/650-46cf3e45

TRACKBACK

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ