かまってかまって君、危機一髪
と思っていたのですが、
どうも、調子がおかしいかまってかまって君。
ピタリとご飯を食べなくなりました。

動きも鈍く、辛そうです。
再度、獣医さんに診てもらったところ、脱水症状を起こしているとのこと。
皮下点滴で水分補給をし、様子を見ることになりました。
おかんは、もう、心配で心配で。
仕事なんかしてる場合じゃないです。
まったく。
どういうつもり?
かまってかまって君を家において、働けだなんて!
(でも、仕事がなくなると、食べたくても食べられないわ)
当然、仕事上がりは毎日5時ダッシュ!

こうなったら、残業している同僚の目なんか気にならないわ!
寄り道せずに、家へまっしぐらよ!

家につくと、名前を呼んで、無事を確認して、ホッと一息。
でも、料理中も、スマホ中も、食事中も、
気になって気になって仕方がないのです。

もう、心配しすぎて、食欲までなくなる始末。
お蔭さまで、一週間ほど経った今は、
かまってかまって君の体調も殆ど元に戻りました。
(当然、人間の食欲も)
皮下点滴は続けていますが、ご飯も食べられますし、
ヨボヨボと走ることも出来ます。
小さな命と一緒に暮らすということは、
喜びに満ちている反面、不安にも満ちているのですね。
再確認したおかんです。
長生きしてね。
| かまってかまって君 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP | HOME
あ太郎くん大変でしたね
寒くなると水分摂らなくなってくるから
普段より余計に飲んでもらわないとですね
↓膀胱炎にも水分摂っていたほうがいいし
病院へ行って回復してよかったです
ごはんはウェットではないのかな?
カリカリかな?
水をあまり飲まないようなら
ウェットもおやつがわりにいいかも
まだまだお大事に~
| もちゅみ | 2015/12/22 15:57 | URL | ≫ EDIT