夏休み in 淡路島
今更ですが、夏休みです。
朝、7時7分品川発ののぞみで東京を脱出。
明石大橋を渡り、淡路島へ。
まずは御食国で腹ごしらえ。
お出汁で頂く生しらす丼、うまし!
その後は、本来の目的である、
母の二十三回忌と父の七回忌の法要です。
冷房の効いた本堂で有難いお経をあげていただきました。
但し、外は灼熱地獄。
お墓の前で、全員クラクラです。
袈裟を着て涼しげにお経を唱えるお坊さんは、
さすがでございます。
凡人にはとても真似が出来ませんね。
やっぱり。関西はあっついわ~
| 旅行 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP | HOME
お疲れ様でございました~。
ウチも8月初めに法要をしましたが、
ウチのお寺は冷房がなく、扇風機でしたわ!
暑かったけどご住職のお嬢ちゃま(三歳)が
冷たいお茶を出してくださいました。(^^)
淡路島も生しらす丼美味しいんですね。いいな~。
| ぴあの | 2016/09/05 22:11 | URL | ≫ EDIT