fc2ブログ

独り言 のち 時々猫

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ

≫ EDIT

継続は力になっているか

気が付けば、本箱の本の数が200冊を超えていました。


1908251.jpg


200冊読んだからと言って、何か良いことがあったかしら。
と、言えば、正直なところ、何もないかも知れません。
これと言って、自分の肥やしになった感がないです。

読後、すぐに次の本を読み始めると、
数日前まで読んでいた本の、タイトルすら思い出せないことも度々です。
内容なんて、ほとんんどね、覚えてませんよね。
これってどーなんでしょ。

一体、これまで、本のためにおいくら万円ほど費やしたでしょうか。
ちょっとぞーっとしますよ。
計算するのが怖いので、なかったことに致しましょう。

そして、また、本屋で適当に選んで、買ってしまう私。
読書も、きっと、継続すれば何かの力になると信じて・・・

へんてこうさぎ「たら~」


web拍手 by FC2

| ひとり言 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP | HOME

COMMENT

昔すごく本を読んでいるとき
同じようでした(^^;
何度か同じ本買ったこともあります(~_~;)
内容も覚えてるのもあるけど忘れちゃうのもあって、
でも忘れちゃうのって私だけかと思ってました
読書家の父などはよく覚えてるようだし
主人も読んだ本の内容はそんなに忘れないと言っていたので
でもって今は本をほとんど読まなくなっちゃって(-_-;)
読書してる方は語彙力があるような気がします(私はないですが)

| もちゅみ | 2019/08/25 20:21 | URL | ≫ EDIT

もちゅみさんへ

備忘録も兼ねて、プラグに載せるようにしたのですが、
本当に内容はあまり覚えていません。
何のための読者なのか?と。。。
お父様やケラチンさんのように、
一度脳みそにインプットされたら、忘れないでいたい!
と、切実に願います。
最近、記憶に関しては、まじに危ういです〜

| blue kitty | 2019/08/27 07:24 | URL |

す、すんごいですね~♪ 本の数といい、費やした金額も・・
ワタシなんて数多くの本を読んでこなかったせいか
還暦を迎え(もっと以前からですが(笑))
漢字の読み書きが出来ないので
これを機に、漢字検定の勉強を考えてます(笑)
これまで、原付免許の試験や
簿記、英語、パソコン検定等、全て1発合格してるので・・
やれば! 頑張れそうな気がしてます(笑)

| ミータママ | 2019/08/30 00:40 | URL |

ミータママさんへ

すごいのか、どうなのか・・・
自分でもわからなくなってきました(汗)

ミータママさんは何でも一発合格なんですね。
そちらの方がすごいです。
簿記3級を1年以内に取れるか?
と言われて本も買ったのですが、
そちらは2.3ページでドロップアウトしました。

やはり、空想の世界で好き勝手想像しているのが得意なようです。
私は、お勉強には向かないタイプです(笑)

| blue kitty | 2019/08/30 12:32 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://blueseashell.blog134.fc2.com/tb.php/851-e6c10ba2

TRACKBACK

最近の記事へ | PAGE-SELECT | 過去の記事へ